
コメント

ゆう
タンポンしてます(^◇^;)

チビパンダ
スイマーバ一人で付けて入れてます😅w
生理の量が多い時は、私は服来たまま子だけ湯船に浸からせてました😃
-
はじめてのママリ
スイマーバ一人で付けられるの凄いです‼
腰がすわったら付けやすくなりますかね?
何かコツあれば教えてもらえると嬉しいです😳✨
服着たまま湯船に入れるのもありですね🙆- 12月14日
-
チビパンダ
椅子や湯船の縁に腰かけ、太ももに交差するように息子をうつ伏せにさせて、素早くスイマーバ開いてスポッとはめてます😅
前からだと嫌がるので後ろからです。
ではめたら起こして太ももの上に座る体制でスイマーバと私の身体がくっつくようにして、止め金はめる感じです😃
腰座ったら楽にはなりましたよ😃でも前からは断固拒否なので背後に回るのが大変です😅- 12月14日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただき、ありがとうございます🙆💕
練習しながら頑張ってみます💪✨
前からだと嫌がるんですね🤔
うちも嫌がるときあるので試しに後ろから付けてみます!- 12月14日
-
チビパンダ
顔周り拭かれるのとかも嫌がるタイプのせいか、前からだと手が出てきて防御するんで、後ろからにしてます😉 スポッとはめると('_'?)な顔良くしてますね😆w
グッドアンサーありがとうございます☀️- 12月14日

めいめい
私が身体洗ってる間はタミータブに入れてます!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
タミータブではないですが、マカロンバスの購入も迷いました😣💦
でも生理中のためだけに買うのもなぁ…と思いまして😕💦- 12月14日
-
めいめい
生理じゃない日は洗濯物いれるバスケット代わりに使ってます!笑
- 12月14日
-
はじめてのママリ
なるほど🤣
さすがママです😆✨- 12月14日

わんわん
普通に一緒に入ってました😂
湯船に入っている時は血は出ないので💦
自分が身体や頭洗っている時は脱衣所に待機させて、その後子どもの身体洗って出血したら、お股だけまた洗って入るーみたいな😅笑
-
はじめてのママリ
そうなんですか‼
私は何か生理中は湯船に浸かるの気になって入れないんです😂💦💦- 12月14日
-
わんわん
始めは気持ち的な問題でタンポンつけてましたが、、苦手でやめました💦
水圧で血が湯船に流れ出ることもないみたいですし、生理の血が人体の害にはならないとネットで見たので、湯船に浸かる前にお股綺麗に洗ったら大丈夫って感じで気にせず入ってました😊✨- 12月14日

だおこ
私は昨日初生理で全然なにも準備してなく、お風呂入るとき脱いで気づいたので💦ふつーに入ってしまいました💦
湯船で出血はしないし、体洗うときは脱衣所で待機なのでとくに困らずでした☺️
はじめてのママリ
やっぱりタンポン使ってる方、多いですよね( ・ㅂ・)و ̑̑
私使ったことなくて…そして特に理由はないんですがなぜかあまり使いたくないんです(笑)