※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
11uta
子育て・グッズ

子供連れでの飛行機旅行についてのアドバイスをお願いします。

子供連れでのお出かけについて
みなさんはお子さんが何ヶ月くらいの時から近所以外のお出かけしましたか?
5月に主人の実家に行くのですが飛行機を使ってじゃないと行けない距離にあります。
子供連れでの飛行機はやはり大変ですよね?
今までは主人と2人だけだったので何も気にせず料金の面だけで格安航空にしていたのですが、子供連れともなるとANAやJALのような格安航空ではない航空会社にするのが良いですよね?それと、席は余分に1席予約するかずっと膝の上でって形なのかどちらがいいですか?
オムツ替えも飛行機でできる場所があるのかなどなど…
まだ先の話なのですが不安です
何かアドバイスや経験談聞かせていただけると嬉しいです🙇

コメント

夢と希望がつまった太もも

6ヶ月で飛行機1時間半乗りました。
主人の実家に帰省するときはいつもホテルを取るので、JALの航空券とホテルのパックを使うので格安航空は使ったことないのでわからないですが…
おむつ替えは飛行機の中でもできます。2歳までは膝の上に座らせていいので、わざわざ1席分の料金払って乗せなくていいと思います。
出発、到着ロビーにも授乳室ありますし、CAさんに言えばミルクは作ってもらえます。
離着陸時にお子さんが起きてるようなら、飲み物を飲ませて耳抜きするといいです。あとはフライト中寝てもらうのが一番いいです。

  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    母乳かミルクか分かりかねるのですが、ご主人と2席で座るならカーディガンなどでケープして授乳してました。ミルクならできる限り時間を調節して機内で飲ませられるといいと思います。

    • 12月14日
  • 11uta

    11uta

    返信ありがとうございます!
    詳しく教えて頂けてすごく参考になります🙇
    オムツ替えは機内でもできるのですね!完母なので授乳のことも心配していたのですが、ケープして授乳したら大丈夫ですよね!席も余分にひとつとらずに膝の上でにします
    チケットの予約をいつもネットでしていたのですが直接電話で予約して子供連れという事を伝えた方がいいですよね?

    • 12月14日
  • 夢と希望がつまった太もも

    夢と希望がつまった太もも

    ネットの備考欄か何かに書いたり、確かチケット取るときに料金はかからないですが、乳児のチケットを選択?できます。チケットはいつも主人が取ってるので詳しくわからずすみません💦

    • 12月14日
みっきー

里帰り出産なので生後2ヶ月には飛行機乗せましたよ✨
生後3ヶ月のときにはまた飛行機で実家に帰省したりしてました!

便がソラシドエアしかないので
格安航空でいつも帰省してます😁
席は私一人の時は一人分、旦那と一緒の時は二人分、余分にとったことはないです!

いつも抱っこ紐の中にいれたまま座ってます!
1歳くらいまでは乗る前に抱っこ紐の中で寝かしつけてから乗ってました!
ほとんど起きないですよ😁
起きても泣いたら授乳ケープで授乳すれば大丈夫です✨

空港内に授乳室、おむつ替えの場所ありますし、乗り込む前にオムツも変えれば大丈夫だと思います!
もしも飛行機内で変えたいときはオムツかえるシート出してくれるとおもいます!

  • 11uta

    11uta

    返信ありがとうございます!
    生後2ヶ月で飛行機乗せてたんですね!
    1度ANAに乗ったことがある以外は格安航空でしか移動したことないのですが格安航空だと前の席との間隔が狭いですよね💦抱っこ紐しながらでも平気でしたか?それとも1番前の席や、間隔に余裕のある席をお願いしてましたか?
    空港内でオムツ替えしてたら大丈夫ですよね!
    もし機内でオムツ替えするとなったときはCAさんに声掛けたらいいですかね?

    • 12月14日