
物損事故を起こし、隣の家のバイクや雨戸を壊してしまった女性が、気持ちの切り替え方について相談しています。
今日、物損事故を起こしてしまいました。
3年前に免許を取って、ずっとペーパードライバーでした。
今週から仕事復帰し、子供も託児所に預けるため、育休中に旦那に指導されながら運転練習してました。
道路沿いに三軒同じ家が並んでおり、真ん中が私の家で、玄関の前が駐車場になっているんです。停め方も特殊な感じです。
帰宅して、駐車したときに、ハンドルを早く切りすぎたみたいで、隣の家のバイクに当たって倒れてしまい、バイクのミラーが壊れ、雨戸(シャッター)も凹んでしまいました。
私の車も凹んでました。
隣の人はヒステリックに怒ってました。旦那も呆れています。
私もなんであのときブレーキかけなかったんだろうとか色々考えて後悔してます。
壊したものは、保険は使わず、私の貯金から払うつもりです。
いくらになるか不安ですが…
でも、人じゃなくて良かったと思います。
もしも人だったらと思うと運転が怖いです。
同じことが起こらないよう、これからは、もっともっと慎重に運転していくのは当たり前なんですが、
隣の人とも気まずくなるし、引っ越したいとも考えています。(逃げるみたいですが、前からもう少し広い家に引っ越したいとは考えていましたが)
同じような経験した人いないですか?
よくわからない文章でごめんなさい。事故を起こしたあとって、どう気持ちを切り替えましたか?
- ゆなママ(7歳)
コメント

ゆみ
私は自転車乗ってる年長くらいの子どもとぶつかりました。
発進してすぐだったので、スピードが出てなかったこと、すぐブレーキを踏んだので、子どもがただ自転車でぶつかってきただけなこと、子どもも見えない曲がり角ですごいスピードできたこと、子どもも怪我がなかったことで、親御さんも子どもが悪いといってくださり、特に何もなく終わりました。家の塀に擦ったこともありますが、人の方が何倍も恐怖で、今はほとんど乗れません。それまではちょこちょこ運転してましたし、1人でも乗ってました。
今は、旦那とかに隣に乗ってもらって、一緒に見てもらってます!いつまでも切り替えられませんよ😥

まる子
初めての事故は落ち込みますよね💦
でもね、そのくらいの事故はよくある事ですよ〜😁私も免許取りたての頃に物損事故を起こしました。同じように駐車に失敗しました!笑
慣れるまでは、特にバックなんかは、どうハンドルを切ればどのくらいどっちの方向に動くかいまいちわからないんですよね🤣
ヒステリックに怒られて衝撃的でしたね、お気の毒に…。物を間違えて傷付けられても、怒鳴ったりする人ってそんなにいないと思いますよ。私もぶつけられた事ありますが、人が傷ついたわけでもないし、まぁいいかぁ〜くらいです。お隣さんは変な人ですね〜。
-
ゆなママ
ありがとうございます✨
バック駐車も全然慣れなくて、毎日テンパってます。
今回は、バック駐車でぶつけたわけではないので、「なんですぐにブレーキ踏まなかったんだろう、なんでぶつけちゃったんだろう」という思いでいっぱいです。ちょっと気を付ければこんな思いしなくてすんだのに…
隣の人は、夫婦で住んでるんですが、全く関わりがなく、挨拶もあまりしない感じです。今回は、旦那さんは苦笑いしながら対応してくれたんですが、奥さんの方が怒鳴ってました。(怖い感じのおばあさんで時々、怒鳴り声が聞こえることもありました。)
だから尚更、引っ越したい気持ちもあります。自業自得なんですが…
旦那も前々から、家の前の道路は狭いわりに交通量が多いし、駐車も難しいから私には無理だって言われたり、再三気を付けろって、言われ続けていました。私が運転するなら引っ越したほうがいいとも言われてました。
でも、何回か運転してきて、だいぶ感覚が掴めてきたかなと思っていた矢先の事故で、しかも、私の不注意だったので、ショックです。- 12月13日

ままり
お怪我なさそうなので良かったです!
気持ちは落ち込みますよね。
でもだれでも事故はあり得ますし、
人を怪我させた訳じゃないですし落ち込まなくて大丈夫ですよ!
ただ、警察通さないと後々通報されたら当て逃げにされたら大変ですよ…
ヒステリックな方なら後々あり得なくないですからね…
後、保険通さないと凄い金額になりませんか?通して直接のやり取りしない方がいいと思います!
私は車ぶつけられて家の横擦られて相手が内緒がいい。お金は全て払って直すと言われたので、車と倉庫のへこんだ所直してもらい何百万と請求になりましたよ!保険通せば安く済むのになぁと思いました💦
-
ゆなママ
返信ありがとうございます。
人じゃなくてホントに良かったと思いました。
やっぱり警察通した方がいいですよね。あとで何言われるかわからないですもんね。
旦那は、修理費用によっては、保険を使うか考えるとは言ってましたが、何百万とかかったら自費じゃ払えないです😣- 12月13日
ゆなママ
自転車怖いですよね😣
しかも、子供って…
親御さんがいい方で良かったです。
人身事故怖いです😣
私の住んでるところも、小学生がたくさんいたり、狭い道が多いので、恐怖です。
車に乗ってあちこち行きたいなという気持ちもあったんですが、今回のことで、更に怖くなりました😣
やっぱり、1度でも事故るとトラウマになりますよね。