※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらじろう
お仕事

教育現場で働く先生方の妊娠生活の経験談を聞きたい女性がいます。体調管理や仕事との両立に不安を感じており、先生方の経験を知りたいそうです。

教育現場で働く先生は居ますか??(保育園~大学、塾などの先生)

私は今公立高校で図書館の仕事しているのですが、去年度は非常勤講師として授業をしていました。

図書館の仕事をしながらなら妊娠してても業務に支障ないのでありがたいのですが、これが去年だったらと思うと怖いです(;>_<;)

授業中は立ちっぱなし、喋りっぱなしで生徒も注目してるし、掃除や実習中(農業高校)は動くし薬品扱うし重いもの持つし考えるだけで目眩が(T-T)(T-T)

保育園や小学校の先生なんて毎日のように走り回る子供相手にどうやって体調コントロールしてるんだろう!?と尊敬します!授業休むなんて急だと段取りも大変だし。

先日も少し出血がありましたが、上記の先生方の事を思えば業務の合間に休める私なんて病院なんて行かなくていいやーと思ってたら同僚から病院行けと言われましたf(^^;

妊娠をきっかけに大事をとって退職する先生も居ると聞きました。私も二人目は講師しながら作りたいので不安です(T-T)

先生方の妊娠生活の経験談お聞かせくださいm(。≧Д≦。)m

コメント

えりな¨̮❤️

こんにちは😄
出産まで保育士をしていました🙌
いま9か月の息子がいます👶🏻

病院では妊娠がわかった時に仕事はすぐに辞めるように言われましたが、金銭的に厳しかったので休職という形を取らせていただきました😔

私は妊娠しづらいといわれていた中での妊娠だったので、この子が最初で最後かもしれなかったので絶対産みたかったです。

確かに自分の体調不良で職場には迷惑をかけてしまいます。しかし、自分が無理をしてしまうことで赤ちゃんと出会えないのは嫌です。
そこで休職をして、理解してもらえないのならそれまでの職場なんだなぁと思います💦

私は妊娠5か月の安定期に入ってから産休前まで復帰させてもらいましたが、周りの先生達も出産経験のある方が多かったので優しく気遣って頂けました。本当にありがたかったです。

長々と申し訳ないです😅💦

赤ちゃんは授かりものです。
お身体大切に元気な赤ちゃんを産んでくださいね👶🏻🍼

  • とらじろう

    とらじろう

    保育園だと特に病気やアクシデントなどに注意が要りますよね(T-T)
    病院から辞めるように言われるとは相当なハードワークですよね(´д`|||)

    後半は復帰したとあって、その強さ尊敬です!
    私は逆に7か月くらいで契約切れるので贅沢ですがもったいない気さえします(T-T)

    ご回答ありがとうございました‼

    • 1月24日
はなあん88

高校教諭です(^-^)
1人目の時はフルタイムでしたが、運良く担任ではない時に妊娠したのでまだ負担は少なかったです。初期流産経験があったので、安定期に入るまでは職場の誰にも言いませんでした。
安定期に入って管理職に報告し、ラッシュ時を避けるということで15分出勤を遅らせてもらいました。←これは担任していたら使い辛いかと。
定時で帰れることはほとんどないので、帰りは寒い時期特に辛かったです。
悪阻中は、教室に充満している生徒の早弁?のニオイで気持ち悪くなったり、お腹大きくなってきたら授業はお腹張ったりしました。健診の度に注意され、張り止めを飲み続けていました。
しんどい時は授業の空きコマに書道準備室で寝かせてもらっていました。小学校の先生は空きコマないから大変でしょうね(>_<)
8週前から産休入りましたが、お腹パンパンで赤ちゃんも下がり気味ということで、せっかくの産休も自宅安静(>_<)そのわりに予定日直前まで産まれませんでしたが。笑

今は育児短時間の5時間勤務です。授業数もフルタイムの5/8(給料も)、担任もないので、上の子はいますがなんとかやっています( ^ω^ )
学校や管理職によるかもしれませんが、妊娠していることを伝えると、できる限り配慮してくれます(^-^)向こうとしてもなんかあったら困るので。

しかし、流産やら早産やら切迫流産、切迫早産が多い職場だと思います(>_<)激務ですからね。
切迫で産休前に突然休まれる方も結構いるようです。
周りに迷惑かけてしまうけど、何かあってからでは遅いので、無理はしない方がよいと思います!

高校生は妊娠しているとわかると、荷物持ってくれる等とても労ってくれました( ^ω^ )普段もそれくらい優しくしてー!と思うほどに。笑

講師されながらということでしたら、妊娠してしんどい時期になる前に年度末なってお休みとうまいこといくといいですね(o^^o)

  • とらじろう

    とらじろう

    細かい情報ありがとうございます‼大変参考になりました(^o^)

    しかし学校も配慮はするけど業務としてはハードですよね。
    突然休むことにめちゃくちゃ罪悪感感じますが、インフルエンザやノロウイルス、盲腸などなど突然の休みは他の先生による自習もお願い出来るだろうし、心配しすぎて妊活出来ないのも嫌ですね(。-∀-)

    講師の際は1日にフルで入る時間割を避け、連続は2時間とかにして休み休み出来るように願いますm(。≧Д≦。)m

    • 1月24日
コロコロこみっく

こんばんは^ ^
私も小学校で一年生の担任をしていました。子供たちがいる時は気を張っているからか、つわりもなく、しんどさもなく、授業が出来たのですが、子供たちが帰った後がかなり辛かったです( ; ; )
音楽だけが唯一の空き時間でしたが、その時は、宿題の丸つけなどに追われて、全く休めない状態でした>_<

放課後など、保健の先生に事情を説明して、しんどい時はソファで休ませてもらってました>_< 子供たちが帰った後、早めに帰らせてもらったり、病院に行ったりしてました。

私は妊娠6ヶ月で退職しましたが、8ヶ月まで続けるのはキツかったと思います( ; ; )

子育てがたとえ落ち着いたとしても、今から担任をしてください!となると、無理ですね(笑)妊娠中、自分でよく担任出来たな〜と思います>_<(笑)
子育てが落ち着いたら、非常勤で教育現場に戻ろうと思っています^ ^

  • とらじろう

    とらじろう

    小学生相手だと本当に体力使いますよね‼
    時間も全部詰まってるし、何より給食がキツそうです(;>_<;)

    周囲の協力あっても限界はありますよねー。。

    非常勤での復帰は子供が小さいと本当にありがたいシステムです!
    お互い頑張りましょう‼

    • 1月24日
たま@aiko

小規模の小学校で5・6年生の担任をしています(*^^*)

つわりもあまりなく、今のところ普通に授業もしていますよ。3学期からは、体育館は寒いから…と配慮してもらって体育を他の先生に見てもらっています。

ぎりぎり8ヶ月で卒業生を送り出してから産休に入る予定です。大変なときもありますが、高学年だと手伝ってもらえることも多いし、子どもたちに助けられてます(*´ω`*)

  • とらじろう

    とらじろう

    体育館の寒さは身に染みますよね(;>_<;)つわりの有無も授業にだいぶ影響するのでこのまま無いと良いですね(^o^)

    環境も体調も良ければ続けるのに問題無さそうでほっとしました(^o^)
    ありがとうございます‼

    • 1月25日