※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫣
子育て・グッズ

4ヶ月健診で体重が下の方だと指摘されたが、母乳は問題なく、保健師もOK。小柄な個性として受け入れ、育児を楽しんでいる。来月の予防接種で体重を再度確認する予定。

先日4ヶ月健診に行きました。
身長60cm体重5600g
生まれが2600gだったし、完母だし、
おしっこもうんちもしっかり出してるし、
両親ともにチビなのでほとんど気にしていませんでした。
(私150cm、旦那164cm)

健診時の診察で曲線の中だけど下の方だから体重気にして下さいって言われちゃいました。
母乳は足りてますか?まだ欲しがってませんか?
ミルク足すのもありですよ?

下の方でもまだ曲線の中だし、
母乳は母乳外来で分泌過多って言われるほど出てるし、
本人もお腹いっぱい飲んでますし、
保健師さんは問題ないって言ってくれてるし!
小柄なだけです。個性です。
なんて開き直ってのびのびと育児したいと思います。
一応来月の予防接種の時に体重はかってもらって先生に言おうと思いますけど。

以上、聞いてくれる人がいないので吐き捨てでした。

コメント

ポコ太

日々おつかれさまです。
お子さんがしっかり飲んで、しっかり出してて、元気ならもんだ

はじめてのママリ🔰 

自分の上の子も1歳過ぎてもずっと小柄で曲線の下で体重のこと言われました!
でもいっぱいご飯食べてるしその上めちゃくちゃ動くので体重のことはあまり気にしてないです!笑
それでも病気など全然ならないですし大丈夫ですよ(^^)

  • 🫣

    🫣

    私の親戚の子も小さい子が多いのであまり気にしてなかったので、
    医師に後から呼び出されて驚きました‼️
    すごく元気なんでのんびり見ていきたいですଘ(੭´ ꒫`)੭̸*

    • 12月13日
ポコ太

いないとおもいます。
途中になってしまいました。
すみません。

ポコ太

寝返りとか早い子はなかなか増えないし、順調に増えているなら問題ないと思います。
回答が途切れて、すみません💦

  • 🫣

    🫣

    もう既に寝返りもしっかりしてすごく動き回るんですよ😓
    健診でも周りの子が大人しくしててビックリしました。
    減ってはいないし本人も元気なのでまだ完母で見ていこうと思います。

    • 12月13日
  • ポコ太

    ポコ太

    ナーさん、
    寝返りするんですね!
    頑張って動いて消費してるし、体重も減っていないなら、完母で自信をもって頑張ってください。
    体重曲線なんて100人の平均だから、その子が元気だったらいいんだと思います!

    • 12月13日