※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
328
子育て・グッズ

1歳でも夜泣きはありますか?

昨日からなんですが決まって23時過ぎ頃になると夜泣きが始まるようにました(><)ミルクあげようとしても仰け反ってギャン泣き、抱っこされてもギャン泣き、あやそうとしてもダメで困っています(´・ ・`)布団に戻してあげると癇癪を起こして泣きがら足をバタバタして、数分後には落ち着いて眠りに入ります。今までこんな事がなかったのでびっくりしています(;´Д`A

1歳でも夜泣きはあるものですか?

コメント

アヤねえ

昼間刺激を受ける事が多くなる時期なのでなる子も居ますよ。

  • 328

    328

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね(。☉∆☉)大人になってる証拠ですね!教えてくれてありがとうございました(♡´艸`)

    • 1月24日
1児MaMa

うちの子も産まれてからずっと
夜泣きが無かったのに
10ヵ月はいっていきなりするように
なりました((((;゚Д゚))))

後3日で11ヵ月ですが、うちの子は
泣いてからお腹の上において
トントンしてあげるとすぐ寝ます!笑

  • 328

    328

    コメントありがとうございます!
    いきなりの事にびっくりですよね(´・ ・`)うちの子も最近までは泣いてもすぐ寝てくれたので安心しきってました💦それが凄い泣きようなのでどうしたらいいか分からず…( ̄▽ ̄;)
    同じ境遇の方がいらして心強いです(^^)

    • 1月24日
mai(๑•ᴗ•๑)♡

1歳までほとんど夜泣きなかったのに、1歳過ぎてから始まりましました今1歳半になりましたが、、、毎日寝不足です('﹏*๑)

外に出れるときは外に出したり、昼寝もあまりさせないようにしてるんですけど、、、

義姉さん家の子は3歳になって落ち着いてきたって言ってました。たまにまだ夜泣きあるみたいですけど( ・ัω・ั )

  • 328

    328

    コメントありがとうございます!
    寝不足になってしまいますよね💦私もまだ始まったばかりですが、これが毎日だと思うと大変ですね(><)

    まだ長引きそうなのでお互い頑張りましょう(*^ω^*)教えて下さりありがとうございました(^^)

    • 1月24日