
旦那が家にいなさすぎることを理由に離婚することってできますか?今7ヶ…
旦那が家にいなさすぎることを理由に離婚することってできますか?
今7ヶ月の子供を育てています。
旦那は自営業で週1休みです。
基本的には毎日、仕事が終わって帰ってくると夕飯を食べて子供と一緒にお風呂に入ってくれます。
それはありがたいんですが、息子のお風呂が終わると毎日のように出かけます。
事務処理をしに行くという日もありますが、ここ最近は遊びに行くことが多いです。
3ヶ月ほど前にも旦那が出かけすぎることを理由に実家に帰りたいと伝えると、「ごめん。気をつける。」と言ってその後1ヶ月くらいは遊びに行くのは週2日ほどに控えていました。
でも最近またほとんど毎日出かけていて、昨日久しぶりに夜出かけずに家で過ごしていても、「仕事関係の人と電話したいから(寝てくれる?)」と。
子どもが2時間おきくらいで起きてしまい、仕事に影響するのも困るので寝室は別にしていることもあり、本当に最近一緒にいる意味がわからなくなってきました。
お小遣いの範囲で済ませていることなのであまり強くも言えず。
でもこんなに家にいないと、ずっと不安だし全然頼れないし、こんなことなら一緒に生活していない方が気が楽だと思ってきてしまいました。
私の心が狭すぎるんでしょうか。
もう少し様子を見て、離婚も視野に入れながら考えていきたいと思っていますが、こんなことだと離婚の理由としては弱すぎますか?
乱文ですみません。
ご意見いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
- はあちゃん(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

なの
円満な家庭を築くのは夫婦の義務だそうで、家にいないで遊んでばかりとなるとそれを果たしてないことになるので、十分な離婚理由になりますよ☺️

にゃこまま
離婚にどんな理由でも
本人が辛いのでしたら
いいと思いますよね😊
私はお風呂にいれてくれるだけ
羨ましいなぁと思ってしまう
部分ありますが…
皆さんそれぞれ我慢できる
できないはありますから!
遊びにだってお子さん寝かし
つけしてから行けとか
ならわかりますし…
遊びすぎ…
-
はあちゃん
そうなんですね!
全く関わろうとしない訳ではないので難しくて😓
といってもここ最近は夕飯もお風呂もないことも多くて我慢できなくなってきてしまいました💧
子ども中心にして、しっかりと考えていきたいと思います。
ありがとうございました😊- 12月12日
-
にゃこまま
我が家も自営な感じでやっていて
ここ数ヶ月旦那が息子とお風呂や
ご飯を一緒に食べたって
記憶ないくらい家に居ないです😂
でも仕事だから我慢できますが
これが遊んでいたら…
雷落ちます…。
そうですね!
お子さんを第一に!- 12月12日
-
はあちゃん
そうなんですね💦
もっと大変なのに優しくご意見いただいてありがとうございましたっ😭♡- 12月12日
-
にゃこまま
皆さん大変ですよね
お子さんいると尚更
考えることも増えるし…
お互い頑張っていきましょ!- 12月12日
-
はあちゃん
そうですよね💧
1人とはまた全然違いますね😅
はいっ!頑張りましょう💓!!- 12月12日

ママリ
まず、離婚は最終手段、いつでも出来ることだからゆっくり慎重に考えてくださいね。うちも喧嘩しまくり、何回も離婚という言葉が出ますが、実際にはしません。
ただ、その旦那さんの自由に遊び行きすぎるのはどうなのかなと思います。
家族サービスで休日出かけてくれたりはしてますか?
うちは週末は趣味で朝帰りや泊まりがけなどもあり、嫌な気持ちにもなりますが、月に1回か2回は家族で出かけたりしてます。
それだけでも幾分か許せる気持ちにはなりますよ!もし可能でしたら家族の時間というのを作って貰えるように話し合ってみた方がいいと思います。
男の人って基本言わないと何もわからないですよね😅
うちも何度も話し合いしてきて、今は少し落ち着いてる状態です。
それでも遊び行かれたらいいな〜独身かよ!とは思ったりしちゃいますが…。1人で考えれば考えるほど辛くなっちゃいますよね?旦那さんが話を聞いてくれる方なら、できるだけ冷静にまた話しをした方がいいですよ🙂!何十年も一緒にいる家族なんですから🙇♀️
-
はあちゃん
そうですよね。
今自分がネガティブモードになっていると思うので離婚と悪い方に考えてしまっているんだと思います😥
以前はよく出かけていましたが、ここ数ヶ月は家族で遊びに行くこともなくなっていました。
話をすると自分の仲間に嫁が出かけさせてくれないと話すようなので、口出しは最低限と我慢してきましたが、また話し合いをするようにしたいと思います!
ありがとうございました😊- 12月12日

のん
週末、予定なくて遊び行くとか年末忘年会とかで友達と遊ぶとかならわかるけど、週2も遊ぶのは独身感覚ですよね💦
父親の自覚ないのかなと。
電話したいなら旦那が外出ればいい話だし。
私は出掛けるときは子供と一緒、旦那はいつでも1人で遊び行ける。不公平じゃない?2人の子供なのに。
って言ってみてはどうですか?
-
はあちゃん
周りの人がよく出かけている人が多く、今でもすでに私が口うるさいからお風呂は入れていかないと、と言ってちょっと遅れて行っているそうです。
いっぱい出かけてるよね。と言うと、お前も出かければいいじゃん!見ててやるよ!と言ってくれますが、私は家で家族で一緒に過ごしたいんですよね( ; ; )
気持ちが伝わるようにしっかり話し合いをしたいと思います!
ありがとうございました😊- 12月12日

まい
家にいないなんて羨ましい。
私は旦那が、嫌いだからできれば遊びにいってほしい、
家にいられるとストレスたまる!
お金さえきちんと入れてくれれば、外におんなでもつくって、かえってこないでほしいぐらい
-
はあちゃん
なかなか思い通りにはならないものですね😓
まいさんにとっては贅沢な悩みですよね💦ご気分害されていたらすみません💧- 12月12日
-
まい
害なんてないです☺️
そー、思えるぐらい旦那のこと頼りにしてるってことで、その感情が羨ましい✨
私は人といることが苦痛に感じる性格なのでたぶん結婚にはもともと向いてなかった人間なんです。
もともと、旦那はいらないけど子供はほしいとずっと思っていました。- 12月12日
-
はあちゃん
そういうことでしたらよかったです😅
それならずーっといられるのも苦痛ですね😥しかも言いづらいですもんね💦- 12月12日
はあちゃん
十分なるんですね😳!
気が楽になりました😊
子供のことを考えながら検討していきたいと思います。
ありがとうございました☺️