
私間違ってますか、、?旦那しか飲まない缶ジュースの空き缶が、キッチン…
私間違ってますか、、?
旦那しか飲まない缶ジュースの空き缶が、キッチンに毎日放置されてます。
洗ってゴミには出しません。
1週間放置されており、
「なんで空きカンのゴミ出ししないの?理由は?」と言われました。
(↑モラハラっぽいので問いただす感じで怖いです😔)
私が「自分が飲んだものくらい洗ってゴミ出ししたらいいと思うから、、」
と答えるとブチギレ。
・改めてお前はウザい
・ウザさを再確認したわ
・そういうところが嫌いだからさっさと出てけ
・喋るな
と言われ、「ゴミ出ししてほしいなら、お願いしてくれたらいいし、もう少し協力してよ。」と反論しましたが喋んな!と言い放ち自分の部屋にこもりました。
まだ子供のお風呂も終わってないのに。。
現在育休ですが、旦那と同額お金入れてます。
旦那は休みの日、基本昼〜夕方まで寝てます。
仕事の日は夜中に帰宅するので、ご飯お風呂寝かしつけまで私がしています。
正直旦那のゴミなんて構っている余裕ありません。
あの時
「あ〜まとめて捨てるのかな〜と思ってた!その袋に入れておいて!」
と旦那をうまく誘導したらよかったのかな、、
なんて思ってます💦
でも自分の出したゴミくらい、休みの日にまとめて捨てるなりしたらいいと思ったり、伝えたりする私の考えは、おかしいですか?
- SYOママ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
家事は自分担当なので、台所に置かれていても、なんとも思わず洗って捨ててます🤭
主さんがやれば良くないかな?とも思うし、旦那さんの注意された時の言い方も最悪~って思いました💦

きい
なんでゴミ袋にいれるくらいできないんですかね?
旦那さんの暴言にも見てて不快に思いますし、SYOママさんも同額お金出してるなら強く出るのもおかしいと思います😑😑💭
(出してなくてもおかしいですが、、)
旦那さんが落ち着いたら話し合いしてみてはいかがですか?😣
人様の旦那様にこんなこと言うのも何ですけどどんどん調子にのって暴言バンバン言いそう、、、
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
私のやってあげてる感?がウザいとも言われたことがあり、もうやってもやらなくても暴言吐かれます😣💦
本当にその通りです。。
ここ最近ずっとこんな感じで😔
話し合いは無駄だと言って、折り合ってもくれません。
私ももう怒らせておこ〜となってしまってます💦- 12月11日
-
きい
あんまワガママすぎますね😱😱💦
やってもやらなくても言われるなら
どうすればいいんでしょうか🙄w
無駄かもしれませんがこのままだと
SYOママさんストレス溜まって爆発しちゃいますよ😣😣💦
夫婦であって家政婦じゃないんですから旦那さんもある程度のことはしてくれないときついですね、、!- 12月11日
-
SYOママ
そうなんです、、😳笑
もちろん夫婦助け合いは必要だと思いますが、自分のことは自分でやって当たり前だと思っていて…💦
それこそ缶の片付けも私がやったら、やってあげた感出てしまいます😅
家政婦じゃないと言ったこともありましたが、金輪際なにもするな!と罵倒され終わったこともありました😔- 12月11日

はじめてのママリ
いやいやまったくおかしくないです!
ただでさえ育児協力しないんだから、せめて自分が出したゴミぐらい自分で捨てろよ💢ですね😂
ただ、缶とかはまとめて捨てるので、私は発見するたび旦那に、缶をまとめる袋に捨てろ捨てろと言ってます😓
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
おかしくないとの事で安心しました😣ありがとうございます。。
私も口うるさく言いたいのですが、倍以上に言い返されるのでなんかもう、、疲れてしまいました💦- 12月11日

ぴま
すごい言葉悪いですが率直に思った事書きます。
育休中の手当てぐらい自分で使いなと言えないちっさい男の缶の処理なんてするほど育児中は暇じゃないし
自分ただ寝てるだけで何もしない事棚に上げて出て行けなんて言われる筋合いないわそんなに嫌いならお前が出ていけ!
と思いました。SYOママさんは間違っていないと思います!
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
とても心強いお言葉ありがとうございます😭
なんか毎日頑張ってる意味がわからなくなってしまいました💦
出てけと言ったら本当に出て行く困った旦那です。。- 12月11日

退会ユーザー
うちも似た感じです。もう自分がやっちゃう時もあります😅
基本的には自分でやってもらいたいですよ!
けど、後々言い合いになるのもだるいんで、(笑)
流石に飲みかけのペットボトルは私は捨てません!飲むの?捨てるの?て感じで放置してたらそれは自分で捨てるなりしてます、うちは😅
-
退会ユーザー
改めてうざいって、、
高校生かってかんじですね😭
もっとまともな反論しろよって思いました😭😭
とにかくSYOママさんは全然間違っていません!- 12月11日
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
同じく言い合いだるいです!笑
ましてや高校生のような旦那😭
すみません、飲みかけのペットボトルも缶と一緒に置いてあります…笑
それも旦那にしたら私が片付けて当たり前のようです😱💦- 12月11日
-
SYOママ
自分がやってしまうことが多いのも一緒で、勇気付けられました😣
ありがとうございます!- 12月11日

退会ユーザー
旦那さんの言い方嫌ですが、私は誰が食べた飲んだ関係なくゴミ捨てしてます( ´•௰•`)
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
もちろん関係なく基本のゴミ捨てはしてます💦
ただ仕事復帰したらもっと余裕がなくなると思うので、今のうちから協力して欲しいんです…😣- 12月11日

ママリ
正直、どっちもどっちかなという印象を受けました💦
自分が出したゴミぐらい自分で片付けろというのはもっともな意見だと思います!
ですが、普段から洗い物は奥さんにやってもらってる、ゴミ出しも奥さんがやってる、だと旦那さんとしてはやってもらえるものだと思うんじゃないですかね?
それを何も言わずにそのままにしておくというのはちょっと意地悪な感じがします💦
先に「自分が飲んだ空きカンは洗ってゴミに出してね!」と一言言っておけば違ったかもしれませんね😊
そして旦那さんも旦那さんで、やってもらってる身分でその言い方はありえないですね。
やって欲しいならそれなりの言い方があると思います。感情だけで物を言って、すごく子供ですね😓
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
お互い様という意見、素直に受け取りました😣
気がつかせて頂き感謝です🙇🏻♂️
ただ洗い物のことで一度喧嘩して、旦那が休みの日は洗い物する約束になってるんです…
もちろん約束はあまり守られていません。
「洗ってゴミに出してね!」と伝えたこともあります💦
「は?うっせー」と言われました😅
もうどうしたらいいかわからなくて😭- 12月11日

mamma
私も旦那さんの様に言われたらかなり傷ついてしまいます…
あーごめん!って言ってくれたら話し合えるのに…
うちも飲んだビールの缶が洗い場に置いてある日ありますが、気にせず私が洗ってまとめてます。
ゴミの日には必ず旦那が捨てに行ってくれるので、わかりやすくまとめて毎回朝にお願いし、ありがとうと伝えています。
まとめるのはしてあげて、捨てに行くのだけでもお願い出来ないですかね??
一緒に生活しているのだから、お互いさまかなと思います。
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
ずっと罵倒?されていて始めは傷ついて泣いたりしてました。。
それすらもウザいと言われます😭
ごめんと謝れない旦那で、なんかもう呆れてしまいました💦
夫婦関係終わってますかね😅
ゴミ捨ても何度もお願いしてますが、朝寝坊したとか、荷物重いとか、、結局捨てられてません。
全部私が黙ってやってきたのですが、なんか腑に落ちなくて💦- 12月11日

プーさん🐻
間違ってないです。
毎日ですよね?!
よく今まで耐えましたね😭
こっちはお前のバカさを再確認したわ!!って私はキレてしまいます😡
育休でお金を同額入れているのも変です!育休中はフルで貰えないですよね?それなのに同額入れる必要なんてないです!
しかも育児休暇です!家事休暇ではありません!!!
私は昨日旦那にキレました。仕事をしていた方が100倍楽だったって。仕事には終わりが見えたし、解決策もわかった、感謝もされた、お給料にも反映されて、ランチも楽しかった。でも今は誰にも感謝されず、立って3分でご飯を食べるのは当たり前って。
日頃の鬱憤が溜まってキレてしまいました。でも、そこでやっと旦那は分かったのか旦那が早く帰って来たときはご飯を食べている間あやしてくれたり、積極的に家事をしてくれるようになりました。
私の旦那も喧嘩をするとすぐ逃げます。なのでこの前は本当にイライラしてつい「逃げんじゃねー!!!こっちは育児から逃げたくても逃げられないんだよ!!!」と思わずグーパンをしてしまいました。笑笑
当たり前のことはきちんと主張をしていいんです💗
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
本当に馬鹿さを再確認しました🤷🏻♂️
育児休暇で家事休暇じゃない!!と何度も何度も思ってます😭💦
共感してもらっただけで救われました😣ありがとうございます。。
仕事の方が100倍、いや無限に楽でした。私も痛感してます💦
こちらがキレると、倍返しで逆ギレする旦那なので、meikoさんみたいに言えなくて辛いです。笑
付き合ってた頃私もグーパンしたことあります😂
そしたら、やりかえされました😂
先に手を出した方が悪い、だそうです。。あの時別れてればよかった笑
あーいえばこー言う性格で、「こっちは育児から逃げれないんだよ!!」と言うと、「母親失格だね、じゃあ子供置いてさっさと出てけ。」と言われました😅
色んなことが積み重なって、当たり前の主張なのか自分に自信がなくなってきて、、、ここで相談させてもらったんです😭- 12月11日

ちえきゅん
家事やってる奥さんがやればいいって意見にびっくりしました!🤔
うちの旦那は飲んだビール缶はその日に洗って、ちゃんと乾かしてまとめて捨ててくれてます。
普通にゴミを出した人が捨てるべきじゃないんですか?
そんなのお子さんもゴミ出しっぱの人間になっちゃいますよ😢
普通は旦那さんが、「あ!ごめん!缶洗うの忘れてた!缶は洗うから、ごめんだけどゴミは出しといてもらえるかな?」とか
奥さんがやったら「ゴミ出してくれてたんだ!ありがとう!」って言葉が出るはずです。
それに奥さんとか関係なしに人にウザいって言う人は、人間的におかしいですし、反論するとキレる人って、え?理性ないの?人間じゃないの?ってびっくりしちゃいます😂
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
ちえきゅんさんの旦那さんと一緒で、ビール缶は酒屋にまとめて旦那が出してるんです😔(割引がきくから)
他のジュースやペットボトルは、私が旦那の分をやるの、やっぱり普通じゃないですよね。。
子供にも悪影響、おっしゃる通りです😭
旦那に普通が通じなくて、、
私もお互い感謝したりお願いして助け合っていきたいです😅
ゴミ置いてあるのに出さない私の考え方がウザい。感謝なんてしない。片付けて当たり前。
↑だそうです💦
なんかそんな人のために何かやってあげようという気にもうなれなくて😅
本当にその通りで話し合いにならないんです。
人間的におかしいし、何か障害なんじゃんないか?道徳の授業受けた?とも思ってます😂- 12月11日

だるママちゃん
うちの旦那も出したら出しっぱなし!!!
ムカついちゃうので缶は自分で捨てるよう頼みました!
今ではたまに忘れるけど自分で捨ててくれるし、忘れた時も缶捨ててー!って言うと捨ててくれます!
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
缶は自分で捨てるようにお願いしてみようと思います😣
うちの旦那は聞いてくれるとは思えませんが😭💦
なんか反論すると倍返しでキレてくるのでお願いもしにくくて😔- 12月11日
-
だるママちゃん
反論されたらムカつきますよねー😓
それくらい手伝えやって毎回思います😓- 12月12日

mi
いや、自分で出したゴミぐらい片付けなよ!とツッコんでしまいました!
(人様の旦那さまにごめんなさい💦)
近い月齢ですし、うちは6ヶ月半からハイハイつかまり立ちしてご飯の支度どころか家事も子供みながらやっとなのに…
SYOさんが休む暇もない感じで大変です💦
それにその暴言ひどすぎませんか💦?
うちは役割分担したり、家事や片付けも私よりきっちりなので逆に雑なままだと注意されたりですが😓
空き缶洗ってゴミ箱へなんて、1分で出来ますよね😭
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
私も同じツッコミです!
素直に言ったらこうなりました…笑
うちもつかまり立ちにハイハイで、自分のご飯すらままなりませんよね💦
miiさんも毎日お疲れ様です!!
暴言は毎度で、もうなんか感情がなくなったというか、、嫌いね〜あっそ〜私なんてずっと嫌いです〜みたいな感覚なんです😅笑 末期です。
役割分担羨ましいです。。
産前は分担決めなくても家事は折半だったのですが😔
育休中の私がやらないのが気にくわないんですかね?💦- 12月12日
-
mi
SYOママさんも毎日お疲れさまです😭
本当自分のご飯もままならず&昼寝もあまりしなかったりなので、お昼は冷凍系、夜は焼くだけ又は旦那が早く帰宅出来れば作ってくれたりとかです💦
SYOさんもそんな環境の中で過ごされていて、とても辛そうです😭
その暴言は元からな感じなのですか?
旦那は寮生活が長かったのもあり、家事身の回りの事は殆どこなすので、その辺りは大変助かってます😂
いやいや、育休といえど育児っていう大変な仕事してますし💦
よく問題になってますが、この家事育児労働に日本は理解が少ないみたいな風潮、早く何とかならないんですかね😭- 12月12日
-
SYOママ
miiさんありがとうございます😭
昼寝も少なくなってきて、離乳食のストック作りで手一杯ですよね💦
夜旦那さん作ってくれるの羨ましいです。。
うちは帰宅が遅いくせに、冷凍モノ=手抜きと判断してきます🤷🏻♂️
暴言気質は元からで、、😢
子供が生まれてから?産休入ってから酷くなりました💦
毎週末罵倒されます。。
旦那も一人暮らししてたので家事は一通りできるので、産前は折半してたんです…なのに産後一切やりません。
逆ですよね?普通😂
日本の風潮もおかしいです😭
海外じゃ考えられませんよね💦- 12月12日

あー
率直に言うと間違ってはいないですが
多分旦那さん家事はやってくれない分類の人ですね、、、
どんなに望んでもどんな伝え方しても答えは一緒な気がします😖
言い方聞いても分かる様に戦うだけ無駄な気もしてしまいました😱
すっごいうざいですが諦めるしかなさそうな旦那さんだなって思います😭
やってくれる、もしくは言ったらやってくれる人の返答じゃないんでその辺は頭使って転がそうとしても無理じゃないかな?って思います😩
歳を重ねて思いやりが出てくるなどでやってくれる様になる可能性もあると思いますが今は奥様がどんなに頑張っても難しいんじゃないですか😥
無駄な喧嘩で体力使うよりやれる事はやるしかなさそうですよねぇ😗
とは言えずっとそうだとストレスで爆発しちゃいますよね😅
でも諦めも大事です。
変わらないのに望んで争っててもストレスですし子供たちも居心地わるくなっちゃうんじゃないかな?
諦めると気が楽になったりしませんか?😊
-
SYOママ
コメントありがとうございます!
やはり諦めが肝心ですよね😣
本当おっしゃる通りです!!
数々のことを諦めてきたつもりでいましたが、、まだまだでした😅
相手にしないように努めていたのですが、旦那が試してくる(?)ように「なんで缶置いてあるの?」と言ってきたので、つい本音を漏らしてしまいました。。
望みはないのですが、自分の意見すら言えないんだなと、、
気持ちのやり場が分かりません😔- 12月12日

ちえきゅん
自分のことしか考えられない旦那さんですね!😢
うちのところはペットボトルも旦那がしてくれてますよ!
自分が出したゴミは自分で捨てる。
なんでそんな簡単なことが出来ないんですかね😭?
なにが当たり前だって感じですね!😤💢
私はあなたのお母さんじゃねえーよ!って思っちゃいます。
言っちゃ悪いけど、本当に病気だと思います。
キレやすい人って発達障害であることもあります!
多分旦那は一生そのままですよ!!
私なら奴隷にはなりたくないので子供連れて逃げ出しちゃいます😫
-
SYOママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり簡単かつ普通のことですよね💦
本当に自己中の極みです。。
義母が世話好き(?)タイプでなんでもやってもらって育ったんだなと最近分かりました🤷🏻♂️
一生お母さんと暮らせよ!!といつも心の中で思ってます笑
私もアスペルガー疑ってます😅
何度も家出したり、無言で1ヶ月過ごしたこともありました、、
旦那は別にそれでいいそうです(←その発言が病気😂)
恥ずかしながら義実家に仲裁に入ってもらったことも😥
でも何も変わりませんし、もう離婚しかないかなと思ってます😅- 12月12日
-
ちえきゅん
返事の場所間違っちゃってすみません😭
義母も世話好きっていうか、何もできないのをわかってて世話好きになったのではないのでしょうか?😂
私も話きいててアスペだと思いました!😂🙌
別にそれでいいなら、もう二度と帰らなくていいと思います😤
一人で苦労しとけって感じですね!
私が子供だったら、何もできないお父さんとか絶対嫌です!
離婚が可能だったら全然ありだと思います😩💢- 12月12日
-
SYOママ
いえいえ、ありがとうございます😌
そうかもしれません…笑
義両親も旦那に手を焼いているようなので😅結婚前に見極めれなかった私にも責任あります😢
やっぱりアスペっぽいですよね?笑
友達に相談してもみんな最後は「え…」となってしまい、もうなんか話せなくて😅
年末年始の親戚周りもしたくないので、荷物まとめて来週くらいから逃亡しようかと考えてます😣- 12月12日
SYOママ
コメントありがとうございます!
特に家事の担当とかを決めていないので、なんで全部私…?と思っています💦産前の家事は全て折半でしたので尚更😔
旦那に何かしてあげたいとか考えれなくなっているかもです💦