![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あやか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやか
お豆腐はコープに冷凍豆腐が売っているのでよく買っています😊スーパーのコープにもありました
お魚やお肉は茹でてこまかくみじん切りにして製氷器や冷凍用のケースにいれてストックしています
写真のツナ缶よく使っています
ノンオイルで若干パサつくのでとろみをつけてあげています
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
豆腐は私もその都度で、余ったのを大人の汁物等に使ってます。
ツナ缶は、先日の離乳食教室で勧められました。油出なく水煮の方でと教えてもらいましたよ🎵だから、これで大丈夫かと🙆
-
まーちゃん
うちもお味噌汁が豆腐率高いです笑
ありがとうございます😊- 12月11日
![そのまんままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そのまんままま
上の方がおっしゃってるのと同じだと思いますが、これを使っています。
チンするだけです✨掴み食べの練習にもなります。そっと持つ事を覚えます。
-
まーちゃん
画像までありがとうございます😊
しばらくこの豆腐使えそうですね!
ありがとうございます😌- 12月11日
あやか
ちなみにですが、普通の豆腐を冷凍して解凍すると硬くなるのですがコープのは解凍してもプルプルですし、一口サイズのものがたくさん入っているので使いやすいです
まーちゃん
冷凍の豆腐なんてあるんですね👀
コープ行ってみます!
ツナ缶も細かくして冷凍してますか???🐟
あやか
フォークなどで軽くほぐして1回分ずつにして冷凍してます😊
まーちゃん
ありがとうございます😊
あやか
コープには骨抜きの魚や、離乳食に便利な冷食なども置いてあったのでぜひ見てみてください😊