※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の男の子が小柄で、身長67cm、体重7.2kgです。食事はたくさん食べますが、成長について不安があります。発達は早い方です。似たような経験がある方はいらっしゃいますか。

今日で1歳の男の子、身長67cm体重7.2キロです。
かなり小柄です。お子さんが1歳のころおなじような
身長体重だったお子さんいませんか?🥺


ご飯はめちゃくちゃ食べます。3歳前のお兄ちゃんと同じくらい食べると思います。
ミルクもあげたらあげただけ飲みます。

離乳食中期辺りでアレルギーが出たりで、1週間食べてくれないとかが数回あったり離乳食ではかなり悩んだりしたので
その時に沢山食べてたらもっと大きかったのかなとか

完母から半年で完ミに以降したんですが母乳全然足りてなかったんかなとか色々考えてしまいます
両親とも背は低いので遺伝?とも思いましたが
これから大きくなるのか不安です。

発達面では上の子の時よりも寝返りやはいはいも全部早かったです。



コメント

ゆり

生まれは40w4d
47.5cmの2825gでした。

12ヶ月当時
70.6cm
7.4kg
です。

ご飯は同じくめちゃくちゃ食べます。
食べた量と太る量が比例してないです。

あまりにも境遇似すぎてびっくりです。
個人的には成長曲線にギリ入ってるので良いやと開き直ってます。

抱っことかも軽くて楽でいいわと。
身長とかは将来的に平均行けば良いよって気持ちで今はいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ似てて私もびっくりです👀
    確かに抱っこ軽くてラッキー!はよく思ってます🤣

    給食もおかわりしてくるのになんで太らないのか本当に謎です。
    1歳来たけど小さいからか赤ちゃん感強いです。。
    今も身長体重は少し小さめですか?🥺

    • 6月10日
  • ゆり

    ゆり

    うちもランチは全部おかわりしてるし、休みの子の分届いたら丸々それも全部食べちゃう言ってました。

    うちなんか特に髪の毛薄いので2歳でも他の園児に赤ちゃん言われてます💦

    こんな感じてずっと下ですね。
    体重だけやっと最近下に余裕が出てきた感じです。

    • 6月10日
ママリ

50cm 2995gで生まれた次男
12ヶ月の時 68cm、8kgでした。

よく寝る子でミルクの量が少なめだったかなぁ、、と振替えると感じます。
体重が伸び悩んだ時期に、身長も伸び悩みました。

今は身長-4SDになってしまい、今2歳で78cmです。
精密検査では何の問題もなく...
先生には
体重を増やさないと背は伸びない
と言われました。

はじめてのママリ🔰

上の子(混合)
50cm2395g→ 68.5cm7500g
下の子(完母)
50cm2915g→69.7cm7060g

上の子は痩せ型ですが身長は平均で下の子はほぼ平均です。
小児科で栄養足りていない子は身長だけ伸びて体重が極端に少ないと言われましたよ。これから大きくなると思います。