
コメント

あーか
どの程度の教育を考えるか次第かなと思います!
都市部ですし、私立とかに行くとなると3人は厳しいかなと。。
私自身が3人兄弟で横浜で育ちましたが、父の年収は1000万超えてたそうです(・ω・)/

ママリ🔰
生活水準にもよりますよね(>_<)
うちは都内住みで世帯年収1400ですが子供は2人までが限界です(;_;)
私だったら旦那さんのMAX年収が800なら、3人目は諦めると思います😭
-
さらら
やはりそうですよね!私がフルタイムで働いても世帯年収1500はいかないと思ってます💦
親からの援助がありますが、それを頼りに3人目を産むのはちょっと違うかなと思ってるので…
貴重なご意見ありがとうございます😊✨- 12月11日
さらら
幼稚園は私立ですが、それ以降は公立で考えています!
なかなか厳しいラインですよね😢
ありがとうございます😊✨
あーか
全部公立、大学は奨学金も視野に入れるとかなら大丈夫だと思います(・ω・)/
あとは部活や習い事次第ですかね!
うちは結構部活も力入れてやってたので、兄なんかは公立ではなく、強豪校に進みたいと中学から受験しました!
公立だと、3年ごとに受験に追われるので、なかなか部活できなかったりしますし、部活しながらの大学受験って大変ですもんね(´・ω・`;)
親曰く、子どもにお金のかかるうちは全然貯金とかできる感じではなかったって言ってました(´xωx`)
老後の貯金の大部分は子どもが生まれる前の貯金みたいです!
さらら
やはり中学からの出費が痛いですよね!私がフルタイムで働いても世帯年収1500はいかないと思っているので…
大変参考になりました、詳しくありがとうございます😊