職場復帰時の勤務条件と希望が合わない場合の解決方法について相談。具体的な希望と会社の意向の違いを明確にし、譲歩や転職の覚悟も。
職場復帰を検討して産休育休に入った後、復帰の話し合いの中で自分の希望と会社の意向が合わなかった方はいますか?
どのように解決しましたか?
職場復帰を検討してますが、私の仕事が塾講師なので勤務時間が14:00〜23:00です。(大体)
主人は別の仕事&来年度より新しい職場ということと、両親に頼れないこともあり、
娘を預けられる人がおらず夕方から夜の勤務は週に1回しかできないと検討しています。
会社としては(塾なのですから当たり前ですが)夜勤務をしてほしい、できれば3日。
始めてみないと分かりませんが、3日も夜家を空けて仕事後の主人にお任せしてると、おそらく家庭崩壊夫婦不和になることが目に見えてます。
好きな仕事なので夜の時間も復帰はしたいのですが、寝るときは娘のそばにいてあげたいし家族優先で考えたいのです。
🌷現場で働く場合は、夜勤務は1回、残りは夕方までて帰る。その場合扶養内で働く。(※ただこれだと保育園に入れないだろうからと会社は夜も含めて3日出て欲しい。私は会社の規定では3年延長できるので希望園の枠を広げて待機しまくって入れたら上記の条件で復帰をしたい)
🌷現場を諦めるなら本社勤務。ここではフルタイムで勤務可能。ただ会社が私を本社に置いてくれるかが微妙。
上の2つの希望を明日上司に伝える予定です。
こんなのわがまま放題だと思うので、会社との意向が合わなければ退社をしようとも腹をくくっています。
復帰する際、お休みする前の勤務形態と復帰後の希望する勤務形態が違すぎて話が難航したママはいますか?
その場合、会社とご自身どちらが譲歩しましたか?
色々とアドバイスください。
- かおりママ
ころろ
1年勤めて転職しました。
わがままだろうと家庭の話ですしね。
スキルも年収も目に見えたのでそれならばという感じでした。
会社も譲歩してくれたものの、やはり転職してよかったと思っていますよ。
また、子供優先となると、夕方は家にいた方がよかったりしませんか?
18時頃が一番忙しいですし。
かおりママさんが転職するいこうがあるのであればその適齢期と、子育て15年くらいを見通してお決めになられた方がいいと思います。
塾講師の業界でずっとやりたいのか、それとも他の職種なのかをまずはっきりさせてはどうですかね?(^^)
コメント