※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

初めての妊娠や育児に不安を感じ、旦那や両親に話しても理解されずつらい。マタニティブルーかもしれません。避難場所がスタバしかなく、他に避難できる場所があるか相談したいです。

初めての妊娠、出産、育児に漠然とした不安があるのを両親ゃ旦那に話しても
考えすぎとか
そんなこと口にしたらダメょとか
赤ちゃんと一緒に頑張らなきゃとか
正論で返されてツラいです

ただ吐き出したいだけなのに…
聞いてほしいだけなのに…

マタニティブルーでしょうか?

自分の実家に近いんですが
そこに避難したくありません
旦那と一緒にいたくないし
友達の家が近くにないので
スタバくらいしか近くに避難場所がありません😰

他にどこか避難場所ってあるでしょうか?

コメント

deleted user

私もよくネットで調べては不安になり母に怒られてます😅💦
私は落ち込んだらよく公園のベンチに座ってますよー!
夜の誰も居ないベンチに座ってボケーっとしてるとなんだか落ち着きます。笑

  • ママ

    ママ

    公園でぼーっと…いいですね😂
    そのあと旦那さんとやお母さんと
    普通に話せるまで気持ちが
    復活出来ますか⁉️

    • 12月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その後は普通に話せるまで復活できる時と出来ない時がありますね😂💦
    旦那には妊娠中はみんな情緒不安定らしいよ!!って言い聞かせてます笑

    • 12月9日
  • ママ

    ママ

    戻らないこともあるんですね😅それを聞いてちょっと安心しました🙏

    今、絶賛距離置き中なので
    私の気が済むまで旦那を放置したい気分です😫

    • 12月10日
おにぎり

私は、切迫流産&切迫早産で、妊娠中はずっとマタニティブルーでした。しかも、家からも出られず、つわりもずっと終わらず毎日泣いてました。

でも、Amazonプライムビデオに入って、最近の韓流ドラマや恋愛ドラマを見てたら、はまってしまい、悲しい気持ちが吹き飛びました!

  • ママ

    ママ

    切迫ですか😣
    大変だったんですね😭💦💦
    何かに集中するのは良いんですね😆
    私、今日はおさまりがつかなくてストレス喰いしてしまいました😨
    恋愛ドラマとかいいですね❤

    • 12月9日
  • おにぎり

    おにぎり

    しかも、出産してからは、育児でバタバタして、妊娠のときに何を悩んでたか、あんまり思い出せないです。
    でも、悩んでもいいと思います☆それも、妊娠時のいい思い出になりますよ。
    お身体に気をつけてくださいね。

    • 12月9日
  • ママ

    ママ

    今は自分の事で必死になってるのかな~と😰
    妊娠してから目まぐるしく色々変わるので心も身体もヘトヘトになってる気がします😵
    色々聞いてくださってありがとうございます🎵

    • 12月9日