

みっきー
いとこが双子でおばさんは
母乳がすっごい出る人でしたが
交互に泣くわ夜は寝れないわで
最初の1ヶ月で断念してました💦
母乳がたくさんでたとしても
体力的に問題があるかもです😢

tk*ai
友人が完母で双子育ててました💡
今私も双子妊娠中ですが、上の子1人ですら混合だったので、
端から諦めてます😅
ミルク代減らすためにも頑張れるだけ頑張ろうとは思いますが……

退会ユーザー
うちは、4ヶ月まで完全母乳でした。
-
さき
いくつ飲めてるのか心配になりません?😅
哺乳瓶で母乳あげてましたか?- 12月9日
-
退会ユーザー
自分から乳首を離したり、口が動かなくなったら、満足したのかなと思い、終了してました。
特に心配にはならなかったです。
健診で体重が増えてればいいやって感じです。
体重が気になれば、自宅にある体重計で一緒に測り、後で私の体重を引いてみてました。
直接母乳をした後に搾乳して、冷凍保存してました。
手伝ってもらう時や、直母が足らない時など、冷凍母乳を解凍して哺乳瓶で飲ませてました。- 12月9日

ゆっちゃん
うちは恐らく双子で足りる母乳出てましたが、やはり大変で混合にしました!そのためだんだん母乳量も減って最後の2ヶ月くらいはミルクよりの混合でした👶👶

もっこ
1歳2ヶ月で卒業断乳するまで完母でした

ママ
私は4ヶ月ごろから完母ですよ。かなり苦労しましたが。3ヶ月くらいまで混合で、そこからは搾乳をあげての完母でしたが、哺乳瓶使わずの完母は4ヶ月ごろでした。すごくでのいい方はいいですが、そこまででもないと完母にするのすごく大変でした。今思えばそこまですることなかったなと思いますが、なんか双子だから完母できないとかかわいそうと思って、すごい執念でがんばってしまいました。

はし
タンデム授乳で私も3ヶ月か四ヶ月くらいまで完全母乳でした。
手伝いに来てくれていた義母が帰ってしまってからはミルクの回数が増えてだんだんミルクばっかりになりました。

tama*
完母でやれてます😊
生後1、2ヶ月の頃足りなさそうで足したり
パパに手伝って欲しくてひとりミルクにしたり
していましたが、その頃は足りてないわけでは
ありませんでした😊
コメント