
抗不安薬を飲みながら妊娠、出産経験の方、体験談を聞きたいです。眠れましたか?食事はとれましたか?妊娠生活は順調でしょうか?産婦人科と相談予定です。
抗不安薬を飲みながら妊娠、出産された方いらっしゃいますか?
妊娠が判明して抗不安薬を断薬してからものすごく体がつらいです。
気分が沈んでしまい、表情が無くなってきました。
気分が元に戻る時もあります。
その繰り返しです。
昨日心療内科へ行きました。
今までソラナックスを服用していましたが、今度はワイパックス0.5を処方されました。
本当に辛い時に飲んでも大丈夫との事でした。
今朝、体がしんどかったので1つ服用したところ少し楽になり1時間ほど睡眠もとれました。
この4日間食事も睡眠もほとんどとれなく、本当につらいです。
明日は産婦人科へ行き、心療内科の薬のことを説明して、相談に行きたいと思っています。
抗不安薬を飲みながら妊娠、出産された方、よろしければ体験談をお聞かせください。
眠れましたか?
食事はとれましたか?
順調に妊娠生活送れてますか?
- のりまきアラレ(5歳9ヶ月)
コメント

のぞみん
4年ほど前から安定剤などを服用して、妊娠を期に断薬してます。
妊娠してからも身体も精神的にも辛いときもありますが、とりあえず他の家族からほっといてもらうようにしたりして生活したりしてます。
ちょっとしたことで不安になり、心も安定しないことがあるのですが、産婦人科からもメンタルクリニックからも、辛かったらメンタルクリニックに行っていいよって言ってもらってるおかげで、逃げ道もあるって思えて、少しばかり安心感を覚えてます☺️
眠れないときもごはん食べれないときもあるのですが、どうにか妊娠生活はおくれてます☺️
いつまた薬を飲みださなきゃなのかの不安はありますが…😅

退会ユーザー
私も妊娠前からソラナックスやサインバルタなど飲んでました。そして妊娠が分かって断薬しました。離脱症状も出たし、気分も落ち込んで不安だらけでした。
産婦人科の先生にどうしても辛かったらお薬飲んでいいからねって言ってもらいました。ちょっとホッとしたというか、、絶対お薬はダメだよって言われなかった事が少し救いでした。
私も眠れなかったです。朝方にやっと少し眠って…みたいな感じで生活リズムもめちゃくちゃでしたし、家事とかもなにも出来なくて実家に頼ってました。
ただ、無事に産まれてくれたらこのしんどさから解放されるかもしれないって希望はありました。なんとか出産出来て、今も漢方で誤魔化し誤魔化しやってますが、卒乳したらお薬再開の予定です。
-
のりまきアラレ
コメントありがとうございます。
サインバルタという薬も抗不安薬ですか??
先生にどうしてもしんどかったら飲んでいいよと言われ
ソラナックスは妊娠中にどれくらい服用しましたか??
それとも完全断薬ですか?
漢方薬は抗不安薬の代替ですか??
すみません、質問が多くて。。- 12月9日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ❀
サインバルタは抗うつ剤になります。
私は結局完全に断薬しました。ソラナックスは妊婦さんが飲んでも良いのかは私は分からないですが、どうしてもしんどかったら別のお薬を出すよとの説明だったと思います。
漢方は今は補中益気湯というのを飲んでいます。
私はパニック障害で不安感が強いので、そういう不安感を少しずつ取っていこうという事で飲んでいます。- 12月9日
-
のりまきアラレ
すみません、⬇に書いちゃいました💦
- 12月9日
-
退会ユーザー
体調の悪い時に運転するのは危ないですからね(;ω;)私も運転は好きですが、なかなか難しかったです。
眠れないのは本当に辛いですからね、、医師と相談しながら比較的安心なお薬に頼れたら良いですね。
不安を煽るようで申し訳ないですが、正直にお話しすると産後の体調は良くはありません。体の回復自体は順調でしたが、やはり精神面が不安定です。パニック発作も起きます。ですが、子どもの事になると自分が動かないとどうしようもないので、なんとかやっている感じです。
ただ、卒乳したらまたお薬を飲むことを考えています。- 12月9日
-
のりまきアラレ
そうなんですね。
お強いですね。
お子さんのためにそこまでお薬を我慢できるなんて。
私はすぐにでもミルクに切り替えてしまいそうです。
昨日の夕方からなぜか気分が良くなり家事も出来ますしよく喋るようになりました。漫才の番組を見て笑いました。
昨日のお昼くらいまでは下を向き表情もほとんど無かったのですが。
夕方くらいから母と父が実家から来てくれ、母は途中で帰りましたが父が今日泊まってくれています。
同じ部屋で寝ています。
その安心からでしょうか。
それとも朝に飲んだワイパックスがいまごろ効いているのでしょうか。
それとも完全に麻痺(覚醒)しているのでしょうか。
分かりませんが、今夜は今までの4日間とは違い睡眠も小刻みに計4~5時間とれています。
気分は調子良かった夕方に比べると少し落ち込んでいる部分もありますが。- 12月10日
-
退会ユーザー
そんな事ないんですよ(*_*)
もう本当に母に頼りまくってて、、全然です。
私はミルクにしても良いと思います。絶対に母乳!ってこだわるとしんどいので、私も出なくなったり、どうしてもしんどかったらミルクに切り替えようって思っています。
お母さんが辛いのは子どもも辛いでしょうから…
ご両親が来てくれた安心感ですかね☺️少しでも眠れたようで良かったです。
お話しを聞く限りでは覚醒というより、少し落ち着いたのかな?と思いました🍀でも今はムリは禁物です。とにかく周りに甘えてゆっくりしてくださいね。- 12月10日
-
のりまきアラレ
ありがとうございます。
今日は夫に休んでもらい、母に来てもらってます。
近くに大人がいると安心します。
朝、産婦人科に行きました。
どうしてもしんどかったら飲みなさいと言われました。
安心して泣いてしまいました。
先ほど1錠飲みました。
しばらくしてラクになればいいのですが。
無理しないようにします。- 12月10日
-
退会ユーザー
病院おつかれさまでした❀
お薬を飲んでもいいっていうだけでも気持ち的に全然違いますもんね。
ご主人様にもたくさん助けてもらってくださいね🍀- 12月10日
-
のりまきアラレ
ありがとうございます。
なるべく早く帰ってきてもらったり色々頼りたいと思います。
親切にありがとうございます(*^^*)
16時10分くらいから少し楽になってきました☆- 12月10日
-
退会ユーザー
良かったです(*'▽'*)
心身ともに無理せずに…また吐き出したい時はここに書き込んでくださいね🍀- 12月11日
-
のりまきアラレ
ありがとうございます。
しんどい時はすごく気分が落ち込みます。
不安で不安でたまらないです。
またここに書き込んだ際はよろしくお願いします。- 12月11日

のりまきアラレ
私も不安神経症の中のパニック症です。
運転が大好きなのに
高速道路の運転はもう諦めました。
本当に参考になります。
私はソラナックスは飲んだらダメと言われ代わりにワイパックスを処方されました。
安全だということが確立されていないけど、どうしてもしんどかったら飲みなさいと言われました。
産後の体調はどうですか??
情緒不安定にはならなかったですか??
のりまきアラレ
コメントありがとうございます!
サポートしてくれる人がいるのは安心ですね。
ご家族とは旦那様ですか?
ご両親も同居されていますか?
のぞみん
旦那もですが、義実家完全同居をしてて、結婚するにあたり、私はこういう薬も飲んでてこういうこともあるってことを伝えた上で生活をしています☺️
だいぶ私の体調のことで迷惑かけてるなーって気もするのですが、それでもほどよい距離感で付き合いをしてくれるので、すごく助かってます☺️
のりまきアラレ
そうなんですね!
大人が周りに常にいるのは心強いですね。
私の実家は車で2時間かかります。昨日~今日は母に3往復もさせてしまいました。
真夜中に電話して「今から行く!」と来てくれ、4時半に到着→1時間滞在して用事があるので5時半に帰宅とハードなことをしてくれました。
父に今日は泊まってもらい、うちから仕事に行ってもらいます。
父の職場は実家とうちのちょうど中間地点です。
断薬してるとのことですが、今のところ大丈夫ですか??