※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もにん
ココロ・悩み

2才の子どもが療育施設に通っているが、診断なしで療育は大丈夫か疑問。市の審査が緩いため施設に入れたが、適切なのか不安。

2才の子どものことで、元々発達がゆっくり目で市の発達相談にいき、臨床心理士さんから幼稚園までの繋ぎで良いから療育に行ってみれば?と言われて施設に見学しにいき週1回通うようになりました。

発達の診断は下りていませんが、簡単に療育を進めるのでどうなのかなと疑問です。うちの市の審査が緩めですぐ療育施設に入れて子どもも楽しそうに通えるので結果よかったのですが、診断なしで療育は行けるものなのでしょうか?少し疑問に思ったまでなのですが、、



コメント

deleted user

知り合いのお子さんが療育行ってますがみんな診断はおりてないですよ!2歳だとつかないんじゃないですかね?🤔

結絆

いけますよ

私の娘も今月3歳で、発達検査は専門の方でも特に子供の場合は難しいからと、もう少し大きくなってから予定してますが
今の時点で知的に問題有りのADHDの可能性が高く、2歳前から療育&発達児童デイサービス利用してます。

少しでも疑いがあるなら、早いに越したことないと言う主治医や、私も同意見だったので通所支援の手続き速攻で行きました。