※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

わりとメンタル的にも自信あったけど、産後、想像以上に苦労した!みたい…

わりとメンタル的にも自信あったけど、
産後、想像以上に苦労した!みたいな方いらっしゃいますか?

逆に自信なかったけど、
思ったより余裕だった!方はいらっしゃいますか?

産後が本当に恐怖です…

コメント

ちろ

生後2ヶ月ですが、今のところ割と余裕があります😊✨
里帰りなし、犬あり、旦那育休2週間のみのこともあって、出産前は全然自信なくやっていけるのかな〜💦度思ってました🥹
抱っこでしか寝ない、セルフねんねとか夢のまた夢って感じではありますが、大変より可愛いが断然勝ってます🥰

たまご

産後のことって漠然と不安ですよね。

産んで2ヶ月くらいは旦那の協力があったことと、子どもが寝るのに苦労しないタイプだったこともあり思ってたより自分の自由な時間が確保できてたなという印象です!

ももこ🔰

子供産む前はめちゃくちゃメンタル強くてポジティブ思考で何やっても上手くいく!って感じだったのですが
1人目産んでから超マイナス思考になりました😭ずっとフルワンオペなのもあるかもしれませんが…
子供のこと全てが心配で、ミルク飲まない、鼻水出てる、寝ない…などちょっとしたことで検索魔になり不安で仕方ない日々でした💦
でも産後時間が経てば少しずつ自分も慣れてきたし、だんだん気持ちに余裕もできてきます✨

cocoa

めちゃくちゃ心配症ですぐ不安になってしまって
適応障害なんかも2回やっちゃってます
産後、子育て自体は手がかからない子っていうのもあって
可愛さが勝ってましたし、楽しく笑顔でできましたが
旦那に対してだけイライラし夫婦関係は破綻しかけました

はじめてのママリ🔰

コメント📝ありがとうございます!
旦那にしっかり協力してもらうようにします。
心配は一つずつつぶして、
周りに頼っていくようにします。

可愛さが優った、という感想が聞けて、赤ちゃん楽しみです!✨