![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ルナ🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ🌙
生理が近くなるとイライラしちゃって感情的に怒っちゃうことです😞
旦那にも言われるし自分でも分かってるんですが、いっつもその繰り返し…
![チュロス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チュロス
育児に向いてないとかでなくて
ただ単純に思うように行かなくての
子供がちょっとした事でふざけたりすると
苛立ちが出る感じなんじゃないでしょうか?
母親ならではある人はいるかと
私もありますよ
2人もお子さん居るんですから
今更向いてないとか言わないで下さいよ
子供が悲しみますよ
-
りえ
ありがとうございます。
子供を授かったことに対しては有難いことだと本当に思います。
でも一旦怒りのスイッチが入ると人格が変わったように怒鳴ってしまうんです。
もちろん責任を持ってこれからも育てていきますが、やはり私のように出産後に育児に向いていないと気付いてしまった人も一定数いるのではないかと思います。1人目で育児に向いていないと気付き、2人目は絶対に産んではいけないと夫と何度も話し合いをしましたが、夫の考えに根負けしてしまった愚かな母親です。- 12月8日
![s。💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s。💓
ありますよー、もおおおおお!!って怒っちゃいます。
今日なんか、軽く呆れた感じにもぉーって言っただけで
ごめんなさいごめんなさいっていわれました。すごく悲しかったです。
あ、わたし普段この子にこんなふうに謝らせてるんだって泣きそうになりました。
自分の時間ないとイライラするし私も育児向いてないって思います、
スマホ見せちゃうし。でも、息子のことめちゃくちゃ好きなんですよね…😅
-
りえ
ありがとうございます。
私も、もぉー!って1時間に20回くらい連発して言ってることがあります。毎日かも。
自分の時間もすごくすごく欲しいと思ってしまいます。あと、数年の我慢だと自分に言い聞かせながら過ごしてます。
育児に向いていないと認められるようになってから少しは気が楽になりました。- 12月9日
りえ
私も生理直前が特にひどいです。
生理痛が重いので、抱っこをせがまれるときは痛みに耐えながら2歳の子供の要望に応えています。
そんな時は正直、近くに寄らないでと心の中で思ってしまいます。