※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が寝かしつけで泣いて起きるようになり、寝るときの流れに変化があり困っています。アドバイスをお願いします。

寝かしつけについてです、長いですが悩んでいるので見ていただけると嬉しいです。
生まれた時からずっと寝かしつけた後に私はお風呂に行くという感じでやってきていて、
現在10ヶ月の娘なのですが
最近よくお風呂に入ってる途中や寝に行くまでの間に何回か泣いて起きるようになりました。
起きた時は私でないと寝てくれないのですが、もちろん寝ている部屋には旦那が先に一緒にいるのですぐ対応はできるし、私が泣き声が聞こえたらすぐにお風呂から出て寝かしつけに行くとすぐに寝ます!
寝かしつけまでの流れはお風呂から出て、大人のベッドで母乳あげて、眠そうでないのでしばらく遊んである程度したら眠そうでなくても大人のベッドにくっつけて置いてあるベビーベッドの上へうつしてトントンすると指をくわえはじめて寝ていくという感じで、寝るまでトントンしている感じです!
この流れは3ヶ月の時からやっているのでこれがもう寝るという合図というか習慣になっています。
ですが最近ベッドにうつすとくるんくるんしたいのかベッドトントンで寝るのが嫌なのか、くるんくるんするしなんとかトントンしようとしてもすごい嫌がられ暴れて、
それでもなんとかやっているといつものように指をくわえて寝ようとしはじめるのですが、
あ、もう寝る、力抜けるという寸前で泣きわめいて起きる
また嫌がりが始まりまたなんとか指をくわえはじめて寝ようとしはじめるのですが、またもう寝るなという寸前で泣きわめいて起きるの繰り返しです💦💦
どうしちゃったんだろうという感じでなんでか分かりません😢
こういう経験した方やこうしたらいいんじゃないかとか何かアドバイスある方いらっしゃいましたらよろしくお願いします💦

コメント

SoRa

ウチも今日、お風呂で寝落ちしそうになる➡︎泣くを何回か繰り返して、珍しいなと思った所です‼️

眠いなら素直に寝たら良いのに…何故そこでわざわざ

あ、ヤベ。

みたいに起きちゃうのか…。
寂しいとか、安心感が無いとかなんですかね❓
ベッドなら、横にぬいぐるみとか置いてみるのとかどうですかね❓

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます🙏
    そうなんですよね、
    眠いならそのまますんなり寝ればいいのに、寝たらダメみたいな感じでいきなり何かがあったかのように泣き叫んで起きちゃいますよね😥
    SoRaさんのお子さんの今日のパターンとはまたうちの子のパターンは違うかもですが寝たいのに寝れない理由を理解してあげられません💦

    ぬいぐるみは生まれた時からミニーのぬいぐるみで音が流れるやつを置いているのですが、最近は寝るときに近くにあると気になっちゃって触りたがってしまうので寝るまでは視界に入らない少し離れたとこに置いていて寝たら私が寝る側と反対の方に置いてあげています💡
    寝るまではベッドの枠とかもそうですが触れるものがあるとそっちに気をとられたりしてしまいます💦
    せっかくのアドバイスうまく活用できずで申し訳ないです😢
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 12月6日
うんちゃんママ

かくんってなる感覚って子供にとっては怖いと聞いたことあります😣
別に旦那さんに任せてお風呂入っちゃっていいと思いますよ😄
泣いてたとしてもお風呂に入ってる間くらい大丈夫だと思いますし、それに慣れてくれないとママが大変じゃないですか?
もしくは、子供と一緒に自分も入る事は出きなさそうですか?
そしたら一緒に寝れますし、お子さんも安心するかも😊😊

  • ゆみ

    ゆみ

    お返事ありがとうございます🙏
    かくんってなる感覚が怖いといのは初めて聞きました😳!

    お風呂中に起きる件については私じゃないと寝ないし泣きやまないしずっと泣いてるのも可哀想なのと、私自身お風呂にしっかり入りたいというわがままをしているので仕方ないと思って出ていってやっていました💡
    確かに一緒にお風呂に入って私がずっといる方が安心はしますよね、、旦那でも寝てくれるように慣れてくれないとなとも何があるか分からないのでそれも思います、、😕

    寝そうな寸前で泣きわめいて起きるのを繰り返すって感じの経験はありましたか?💡
    いつものこの寝かし方で寝たらいなくなると10ヶ月ながら分かっているんですかね😅

    • 12月6日