
妊娠中に初めてふくらはぎが攣り、痛みが続いている。水分不足やカリウム不足が関係しているか心配。攣りの痛みが長引くのは普通でしょうか?
こんばんは(´・_・`)
いつもお世話になっておりますm(__)m
一昨日の朝方、3人目妊娠中にして初めて
こむら返り?といわれるふくらはぎの攣りを体験しました( ゚д゚)
本当に痛くて痛くて、とりあえずおさまるまで耐えるしかなかったのですが問題はその後です。。
その次の日になっても痛みが消えず、上手く歩けないので、びっこを引く?と言いますか、、攣った方の足を引きずって歩いてます(°_°)
階段も足を曲げると痛くて曲げれないので一段ずつ降りてる状態です。。
ふくらはぎを攣るとこんなに痛みが長引くのでしょうか??
確かに先日、大腸炎にかかってからと言うもの水分補給もあまりせず、カリウムが不足気味だと19日の検診で言われましたが、、
初めての体験なので驚いてます。。(´・_・`)
- 3mama*(27)(8歳, 10歳, 12歳)
コメント

H@rum!(25)
痛いですよね(T ^ T)
いつもなると正座して
治すんですが長男妊娠中は
ちょこっとも動かせない時が
ありちょっとでも動かそうと
したら激痛で泣きました😅
トイレも行けなくて
漏らしそうでした😱笑
つい何日か前になり正座して
なおしたんですが違和感が
いつまでも残ってます(´・_・`)

よりみち
脱水の症状で筋肉がつることがあります。
水分はこまめにとった方がいいかもですね(^_^;)
-
3mama*(27)
コメントありがとうございます!
脱水気味がやはり原因でしょうかね。。(T ^ T)
少しケトンも出てまして。。
水分補給をもっとこまめにするよう心掛けます!!- 1月22日
3mama*(27)
コメントありがとうございます!
痛いですよねー!!!(´Д` )
なるほど!正座!!次なったら正座してみます!!
今まさにそんな感じですが、きっと私より辛いと思いますよ(>_<)!その時は大丈夫でしたか?!
ちょっと無理してとか、体重なんて本当かけれないですよね(´・_・`)痛くて痛くて。。
やっぱり数日たっても違和感は残ったりするんですねー、、
痛みから解放されたいですね。。
H@rum!(25)
いえいえ(*^^*)
妊娠前からたまにはありました
けどちょこっとも動かせない
のは無くていつも通り正座
して治そうとしたら無理〜😱
って感じでした😅
正座するとボキッとなって
治ったってわかります😛
けど今回は初めていつまでも
違和感がちょっとあります💦
3mama*(27)
そうだったんですね😥💦
これはつらいですね。。
今日も相変わらず痛くて痛くて(´・_・`)
つりそうになったら本当正座試してみます!!
ちょっと自分で検索してみたらたまに肉離れなどを起こしてる場合もあるとの事ですよ😱
違和感があまりにも長引いたら少し産婦人科に相談しようか考えてます😅
早く治ってくれるのが一番ですよね😭💧