※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
saho☺︎
ココロ・悩み

息子に怒鳴り、叩いてしまいました。食事中にテレビを見ることに怒り、食事をひっくり返されました。反省し、余裕を持って育児したいと思っています。喝を入れてください。

やってしまいました。
息子を怒鳴ってほっぺを叩いてしまいました…
(殴ったり跡が残るほど強くは叩いていませんが、ペチンッと音はなりました)


晩御飯。
テレビつけろとうるさい。つけないと食べない。
今日はつけてもテレビばっかり見て食べない。

テレビばっかり見てたら消すよ?
と言うとイヤイヤ。
最終的には1口食べてご馳走さまする始末。

私がもう食べないんだったらテレビ消すからね。と言ってテレビを消したら、ご飯全部ひっくり返されました。
服も床もベチャベチャ。ご飯は食べれないぐらいグチャグチャに…。


これくらいで何で怒るの?と思われるかもしれませんが、私ここでもう怒ってしまいました…



いけないことをしたことはわかっています。とても反省しています。
怒ったあと、なぜ怒ったか冷静になって説明し、私も叩いたことは息子に謝りました。


もっと余裕を持って育児したいです。
どなたかダメな私に喝を入れてください…

コメント

ママ

そういう経験とかそのくらいカッとなっちゃう経験ってママならだいたいみんなあるとおもいますよー😭
2人いたら尚更大変ですよね。
毎日おつかれさまです!!
ご飯ひっくり返されたら私もきっと怒鳴ってしまいます💦
旦那さんに見てもらったりして少し休めると良いですね❣️

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなって申し訳ありません💦
    このくらいの経験ありますかね…周りのママにはこういうこと聞けなくて😖
    少し休めるように旦那に頼んでみます💦

    • 12月8日
deleted user

ママリはどんな理由であれ暴力反対!っていうママが多いですが、私は悪いことをしたら叩きます。
叩くというより、“しばく”と言った方が分かりやすいかもしれません。
私があなたの立場なら、同じことをされたらしばいています。
2歳8ヶ月くらいならママの言ってる意味もほとんど理解していると思います。
それなのに言うこときかずごはんをひっくり返すのはしばかれて当然と思いました。

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    そうなんです…ママリで手を出すのはダメ!虐待!みたいなのを見たことがあって😭

    しばく…なるほど…心が軽くなりました…
    もうイヤイヤが酷くて💦

    • 12月8日
®️

きちんとお話しして、色々と選択肢を与えて、その行動だったら怒ってしまうのも仕方ないかと思いますよ。
もちろん手を出す必要はありませんでしたが、そこはもう反省されてますし、次やらなければいいだけですからね。
テレビをつけて食べるならつけますよね。
どちらも加害者であり被害者でもあるのかなと思います。
喝を入れる必要ないですよ、大丈夫です!

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    もう怒鳴っても笑ってる息子をみたらつい手が出てしまいました…
    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 12月8日
みか

いやー、痛いほどにわかります!
そりゃあ怒りますよ。
まだ保育園や幼稚園には行ってませんか?

私の家ではテレビ見ながらせかせか
ご飯を口に入れる場合もあれば
自分でご飯を食べる時もあります。
全く食べない時はもう終わりねって
終わらす時もあります。
そのあと何回かほしがればすぐ食べなさないと言います。

旦那が言うには目の前にテレビががあったら
そりゃ見たくなるのも当たり前。
テレビをほかの部屋に移してから
ご飯にするべき。
そこまで努力するべきといわれました。
ご飯を食べないならご飯を食べる時だけ
テレビを他の部屋に移動させるのもありかも知れませんね

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    共感してもらえて嬉しいです😭
    保育園には行ってるのですが、下の子が産まれてイヤイヤが酷くなってます😖

    テレビ目の前にあれば見たくなりますよね…
    他の部屋にうつすのはちょっと難しいので、食べない時もあるなど割り切ったりしないといけないかもしれないですね😵

    • 12月8日
ママリ

うちの子もテレビを見ないと集中してたべません。
時々癖になって来てるから止めさせようとさせても元々食べない子なので余計食べずイライラすることが多く
食べないより見させてた方がマシかなと時々わりきってます。
でも見てても食べない時もあります。
口に入れて溜め込んで
最悪2、3口でごちそうさまします。
うちも当たってしまったことがありすごい後悔しました。
でもその後理由を話してもやはり食べてもらえず、もう要らないんだ、食べないのねと諦めました。
本人はそれでも絶対平気みたいです。
余りあげないと……とやると余計食べないんですよね、
時間を開けてから必ず食べるもの(うちは振りかけおにぎりですかね)をあげ
とりあえずわりきってます。
たまにくらい食べないこともあるのでそういうもんかーとあきらめるとイライラしにくくなりますよ🙂
いつも頑張ってるんですからたまにくらい投げやりでも良いんですよ🙂
あまり責め過ぎず
落ち着いたらたくさんお子さんに好き好きしてあげてください( ´ ꒳ ` )

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    うちの息子と一緒です。
    元からあまり食べない子でとりあえず食べさせないと!という思いが強いです。
    なのでよけいひっくり返されたことにイライラしてしまつて…
    本人はそんなに食べなくても平気なんですね😭
    私も食べないなーと諦めることもしていこうと思います😖🙌

    • 12月8日
  • ママリ

    ママリ


    きもちすごい分かります😂
    うちは今ひっくり返すなんて事はないですが
    もっと小さい時よくひっくり返され発狂してました😵💧
    確かに悪いことはわるいですが
    子供からしたら食べたくないから必死で抵抗したんですかね😵
    赤ちゃん返りもあるかもしれませんね🤔
    そんなときはもう放ったらかしで良いんですよ🙂
    欲しくなった時におにぎりとか食べさせたらいいんですよ💭
    毎日2人の子育て大変ですよね(´-ω-`)
    時にはなげやりも必要です💭
    無理せず頑張りましょう🙂

    • 12月8日
deleted user

そんなことしたら、うちじゃ
ゲンコツしますよ?

もう3才に近づいてきて
親の言ってることもわかるし

そんなことしたら怒られると
わかってやってますよね?
怒られて当然だと思います…🤔💭

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    そうなんですよね…理解してると思います。
    ご飯の件ではなくても保育園では注意されたことはやめてるみたいなので…

    あえてゲンコツするのも必要ですよね😭

    • 12月8日
フリード

私は怒ります!食べ物粗末にする行為は絶対に許さない😠

今までもこれからも粗末にしたら私の平手が飛びます(笑)

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    同じような考えのママさんがいて嬉しいです😭
    私も「食べ物食べられない子もいるんだよ!」と怒りました。
    食べ物粗末にする行為って許してはダメですよね😖!

    • 12月8日
スプリテ

気持ちはすごい分かります!
テレビ見てると最近全然食べなくてこっちも何回もテレビ消すよっていうのイライラするので、食べる量が少なくてもいらないならやめよーかって言うようにしました。
食べたい気持ちがないなら食べさせても意味ないなと思って(´・ω・`)
今、子どもたちの体調不良で引きこもり3日目でお互いイライラしてます。
なので凄い気持ちわかります。
でも、叩いたりするのは私は好きではないので絶対しないです💧
ぐちぐち怒ってしまうことはあります。でも、叩いても何も分からないし変わらないと思います😞

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦
    叩いたりしてもいけない意見もありますよね😖

    私も今手を出していいのか、冷静になって考えて子どもに注意していきたいと思います😭

    • 12月8日
つぴこ

別にそんなもんじゃないですかね?

なんにも思わないですけどね、病院に行くほどド突き倒したわけでもないし、身をもってダメって分からせるのも躾の一貫では?

大丈夫ですよ(*´・ω・`)b

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    大丈夫と言って頂けて、気持ちが軽くなります😭
    ほんとにダメなことは必要と思えばいいのかな…と思えました😖
    もちろん常習はしませんが💦

    • 12月8日
Ynmm

最近叩いたりするとすぐDVなどと言われがちですが、私の周りでも結構それくらいの事はあるみたいですよ😊
痣が出来るくらいは駄目ですが、いけないことをした時にペチッとするくらいならそれぞれの家庭の考え方や育児の仕方によっては別に良いのかな?と思っています^^
私は小さい時叩かれて育ちましたが、両親のこと嫌いになったこと無いしずっと尊敬する自慢の両親です‼️
あまり思い詰めなくて大丈夫と思います🙆‍♀️

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    そうなんですよね…少しでも叩くと虐待。怒鳴ると周りのママさんに引かれ、かといって怒らないと悪口叩かれ…
    皆さんの返事を見てほんとにいけないことは身をもって叱ってもいいのかな…と思っています😢

    Yummさんのように悪いことした時は叩かれても両親のことを自慢に思ってくれる…そんな子育てができるように頑張りたいと思います🙌

    • 12月8日
かな

いやあ、悪いことしたらペシン!と叩いても私はよいと思いますよ。
よく、叱らない子育て、暴力はダメ!と理想論を言う人もいますが、ダメなものはダメ!です。
私の場合、テレビを消して、騒いだ時点でもう撤去します。
1食抜いても死にはしません。

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    そうなんですよね…叱らずに話せば分かるって言われるんですけど…
    どうやったらいいのー⁈って混乱してました😭
    イヤイヤ言って暴れる我が子を落ちつかせるには落ち着いて言っても無理なので…

    元々あまり食べない子なのでよけい食べさせようと必死でした💦
    1食ぐらい抜いても大丈夫ですよね😭

    • 12月8日
ちっち

めちゃくちゃ痛いほどその辛かった状況がわかります…😭
叩きたくないのに瞬間的に手が出ちゃうんですよね、そして苦い気持ちになる

そこまで段階踏んでたのにろくに食いもせずひっくり返されたら、こっちだって人間ですしかっとなりますよ
私も大声出してべしっとやると思う

声掛け頑張ってなだめてなだめて…で頑張るレベル越えてたと思う
躾には痛い思いして理解させる事もあると思う

あまり気に病まないでくださいね😭

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦

    手が出てしまって後悔してました😭
    ちっちさんをはじめ色々なママさんにコメント頂き、本当に必要ならば、良いのかなと思えました😖

    静かに諭しても無理な時ありますよね😵

    • 12月8日
ケロス

私はいつもイライラガミガミの最低母親です😭

うちの子ご飯ひっくり返したりしてなくて、それよりもっと手前でブチギレてます😭

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返信遅くなってしまい申し訳ありません💦

    私も常にイライラしてると思います…
    息子が本当に怪獣に見えます😭

    • 12月8日
えな

それくらいは普通かと💦
わたしは頬っぺたつねったりしてますが、イラってきたらしょっちゅう叩いたりしてます💦
言っても聞かない場合は身体に教えてます💦
最近はそれだけで虐待虐待言う人多いですが、昔はそれが普通でしたからね

  • saho☺︎

    saho☺︎

    返事遅くなってしまい申し訳ありません💦

    そうなんです…少しでも手が出たら虐待と言われますよね💦
    昔は叩くのが躾!でしたもんね🤔
    私も必要と思えば、ある程度良いのかな、と思えました😭

    • 12月8日
saho☺︎

皆さま優しいコメントありがとうございます😭

ヘコんでいたので、コメントを読んで気持ちが楽になりました。

後ほど一人一人コメント返させて頂きます。
とりあえず一斉返信になって申し訳ございません💦