
生後5ヶ月の女の子、体重7キロ。来年4月の仕事復帰に合わせて完ミに切り替えたい。母乳をどう減らせばいいか、ミルクの与え方も教えてほしい。
生後5ヶ月になる女の子です。
現在、7キロになります。
来年4月の仕事復帰に合わせて
完ミにしたいと考えてます。
今は1日2回ミルク200前後づつ飲んでます。
夜間授乳は2回です。
どこから母乳を減らせばいいのでしょうか?!
ミルクにした場合
おなかが空いたらあげる感じですか?!
それとも、3時間おき?4時間おき?!
みなさんのミルク状況
参考に教えてください。
よろしくお願いください☺️
- あずあず(6歳)
コメント

muumin
8ヶ月になる娘の母です⑅◡̈*
離乳食を始めた頃から母乳が減り始めました。今は起きてる間3回ほどミルク,あとは夜起きた時と日中ネグズリするときに咥えさせるときくらいしか母乳あげてません。
離乳食始めると満腹具合も変わってくると思うので,焦らなくていいと思いますよ٩◔̯◔۶
あずあず
ありがとうございます。
離乳食初めてからでも、間に合いますかね?!
ひとまず、ミルクタイムを1回増やしてみようと思います😉
muumin
間に合うかどうかはわかりませんが💦
生理来たり,離乳食始まったり,水分取らなくなったりすると母乳は減るようなので,様子見て焦らずでいいのかなと⑅◡̈*
お互いがんばりましょう🙌