※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totto!
子育て・グッズ

友達からの夜の電話やLINEに困っています。育児で寝不足が続き、夜は息子の世話に追われています。友達とのコミュニケーションが難しい状況で、どう対処すべきか悩んでいます。

すみません。仲の良い友達のことで相談です(;_;)現在私は5ヶ月半になる息子がいます。初めての育児で最近はまた夜泣きもあり寝不足が続いています😭そんな中、友達から夜に恋愛のことや愚痴?の電話やLINEがきます(;_;)ちなみに友達は独身、彼氏は現在いません。昨日は21時半とかにきたのですが、、その時間はいつも子供を寝かしつけた後で残った家事をしたり、やっと一息できる時間です。息子も最近1時間おきに起きて泣いてしまうので、少しでも夜寝たい、休みたいというのが正直なところです。。友達の話も聞いてあげたいけど、なかなか時間的にも気持ち的にも余裕がありません。。(;_;)前にもやんわり友達に伝えたら、やっぱり結婚して子供いると疎遠になるよねー、連絡しづらいもんねー、結婚して子供できると今忙しいかなとか気を遣うよね、などと言っていたことがありました(;_;)私もそう思われているんだろうなと思って、その電話や連絡を出ないことができなくて(;_;)もちろん友達は大切だし話は聞いてあげたい気持ちもあるんですが、、今はまだ体力的にも気持ち的にも余裕があまりなく、、なんて言ったら良いんでしょうか。。やっぱりはっきりと伝えるべきでしょうか。。せめて夜の電話は控えてもらいたいことだけでもそのまま伝えるべきでしょうか。。昼間もたまに電話がきますが、子供の相手をしながらスピーカーで話してます。泣いてしまったときは抱っこ紐で散歩しながら話してます。でも夜はそんなことなかなかできなくて(;_;)子供が泣いても、話は止まらないみたいで、、切らない私も悪いんですが(;_;)(;_;)寝不足続きでしんどいです。。私もはっきり言わないので悪い部分はありますが、アドバイス下さい(;_;)

コメント

モココ

え、なおさん優し過ぎます…。
私なら普通に言ってしまいますね…
と言うより、お友達も赤ちゃんの泣き声とか聞こえたら、「ごめんね、忙しいのに…」って気を使ってくれないんですか?
なおさんがお友達を大切にされたい気持ちがあるように、お友達にもなおさんを応援してあげる気持ちが無い一方的な態度なのは、ちょっとな…と思ってしまいました(>人<;)

  • totto!

    totto!

    コメントありがとうございます。
    やはり言うべきことは言ったほうが良いですよね。。
    んー、、なんか友達はとにかく話を聞いてもらいたい感じです(;_;)
    なかなか難しいですよね(;_;)

    • 12月6日
れいちぇる

結婚して子供産まれたら
友達なんかどうでもいいんです。
疎遠になったならそれまでの間柄
家庭の事子どもの事全て理解してくれないようなのは友達とは言えません
しかも、1人の人間…
愚痴処理機じゃねーよ!って
一言いってあげましょう。

ちなみに、あたしなら
電話には出ません。
自分の事 子供の事優先で
色々考えてしまうので。笑

  • totto!

    totto!

    コメントありがとうございます。
    私は結婚をきに中国地方から関東地方に引っ越してきました(;_;)
    少しホームシックもあったので連絡くれるのは本当に嬉しいです。
    でも初めての育児、、今は本当に余裕がなくて、、な感じで(;_;)(;_;)

    でも子供は本当に大切です。何より優先してあげたいです!
    今度連絡とった時に、ちゃんと話してみようと思います(;_;)(;_;)ありがとうございます。

    • 12月6日
みき

言いにくいようなら、私なら電話にまず出ません!
次の日起きてひと段落して
ごめん寝てた😂って言いますね(笑)
子供が沢山寝てくれて久々に爆睡しちゃったーって(笑)

  • totto!

    totto!

    コメントありがとうございます!
    何度か同じことしたことがあります(;_;)笑
    さすがに今は、、って時はそんな感じでした(;_;)

    • 12月6日
7

自分の生活の環境が変わると人間関係も変わってきますよね😅
そしてはっきり言えないというのもわかります💦

生活環境によって友達の関係性が変わるのは悪いことではありません!

子どもが生まれ疎遠になった子もいますが、逆に疎遠だった子と仲良くなり、今までは2人っきりで会うことがなかった子と最近よく会うようになりました💡

私もはっきり言えない人間なので、返信をする機会をだんだん減らしていく、、、という方法をとるか、心を鬼にし頑張ってはっきり伝えるかどちらかするしかないと思います💦

  • totto!

    totto!

    コメントありがとうございます!

    そうですね、、
    出産してからとゆうもの、やっぱり生活の中心は子供ですし話題はもちろん目にするものや気にすることなど全てが変わったように思います😕
    私もはっきりと言えないタイプなんで、、(;_;)(;_;)
    忙しい時は返せないし、出れないかも!とは伝えようと思います(;_;)
    本当に仲は良い子なのでわかってはくれると思います、(;_;)(;_;)

    なかなか難しいですね。
    でも疎遠になってた人とまた仲良くなれるのも良いことですよね😌✨

    • 12月6日
  • 7

    7


    いい意味で気を遣い合える関係がいいのかなと。
    お話を聞く限り、そのお友達、言葉では気を遣っているようなニュアンスのことをおっしゃっていますが、気を遣えている行動をとれているとは思えません💦

    大切なお友達なのに、すみません💦

    もしお友達との関係に距離を置したいけど、勇気?というか決心がつかない場合は、、、

    ご自身の子ども立場になって考えてみてください!

    あやす時に、、、
    自分の顔を見つめ、笑いながら微笑んでくれたり、話しかけてくれるお母さんと、、、
    友達との会話に気を取られながら自分を抱っこするお母さん
    どちらがいいでしょう?

    それに泣いてるということは、お母さんを求めてるっていうことです!

    厳しく極端なことを言うかもですが、お友達は、なおさんがいなくても生きていけるでしょう、、、
    ですがお子さんは、どうですか?
    お母さんが、なおさんがいなかったら、、、?

    そう思ったら必然的にどうすべきか答えが出てくるのかなと。

    もちろん子どものためになおさんの人間関係全てを犠牲にしろとは言いません。
    それでもこの人間関係が大事だから無理してでも続けると言うのであればそれも1つの方法だと思います💦

    • 12月6日
  • totto!

    totto!

    いえ、はっきりと言ってもらえて助かります。
    やっぱり出産、育児を経験しないとわからないこともありますよね。
    大丈夫?とは言ってくれますが、確かにそこまで考えてくれてるとは感じませんね、、

    もちろん、子供の立場になって考えてます。それに子供のことが最優先です。でも相手をしてしまう私も悪いのはわかってます。。(;_;)
    今までは普通にしてたことだし、でも今は余裕がなくて。寝不足続きでイライラしてしまうこともありました。
    なので、忙しい時は電話出れない時もありますし、出てもちゃんと理由を言って切ろうと思います!
    特に夜はLINEなら時々返せますが、電話は控えてほしいと伝えてみます。
    友達には申し訳ないとは思いますが、やっぱり子供が1番です。
    色々言って下さりありがとうございました!

    • 12月6日
  • 7

    7

    私も子どもを産んでわかったことばかりです💦

    今までわかっていたつもりだったんだなと反省することが多くありました。

    なおさんが疲れ果てて体調を崩してしまっては元も子もないですし、電話は控えてだけでも伝えられるといいですね💡

    • 12月6日
  • totto!

    totto!

    そうですね(;_;)でも子供の為にもちゃんと話してみたいと思います!
    色々ありがとうございました!
    お互い育児頑張りましょう😌

    • 12月6日