![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2日前からトイレ行くたびに破水か残尿かわからない症状が続き、病院で診察を受けた。高位破水していても陣痛なしで産まれることもあるのか不安。土曜の健診までに産まれてほしいが、のんびりはNG。心配なのでシャワーだけにしている。
2日くらい前から残尿なのか破水なのかわからないものがトイレ行くたびにあった為、今日の午前中に病院で診てもらってきました。
破水の反応はあるから少し破水してるのかな〜
とりあえず今日は帰っていいよ
量が増えてきたりしたらまた連絡してね〜
お産近いかもね〜今週末から週明けくらいに産まれるかもよ〜
ってことだったんですけど、高位破水してたとして、週明けまで陣痛もなく産まれないってこともあるんですかね?
一応土曜日に健診があるので、それまでに産まれてくれればなと思ってるのですが、破水してたらあんまりのんびりしてちゃいけないなと思いまして。
お風呂もシャワーだけにしておいてとのことで、大丈夫なのかなと心配になってきました。
- みぃ(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![しっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しっぽ
私は破水からの出産だったのですが、破水の反応が薄い?とかで、やっぱり同じように少し破水してるかな〜て感じに言われ、そのまま入院でした💦
でもその後3日経っても陣痛が来なくて、結局促進剤使いました。初めてだったので、破水したらすぐに出産に繋がると思ってたのでその3日間は不安でしたし、促進剤使わなかったらいつまで生まれなかったんだろう…という感じです。
でもきっと産まれるのは近いはずですね!頑張ってください☺✨
![ぽんず選手](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず選手
破水してて入院にならないことなんてあるんですね。そこにビックリしました。私は1人目の時、破水してから陣痛来るまで半日かかりませんでした。
-
みぃ
反応が薄かったらしく、破水してるのかもね〜と断言できないって感じで言われました。
破水かな〜と自分で疑ってから2日経ってるので、そんなに陣痛来ないことあるかな〜と心配になってきました。- 12月5日
-
ぽんず選手
そうだったんですね!断言されないとこっちも不安で眠れないよーってなっちゃいますよね。(ToT)
2日も経ってるということは、破水じゃなかったのかな、、?
ただでさえ臨月ってナイーブになるしそわそわしちゃうのにそれは心配になっちゃいますよね。- 12月6日
![える](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
える
最初の高位破水疑惑から2週間弱でうまれました!医者には破水ではないと言われ続け、最初は尿もれ?と思っていましたが、だんだん高位破水だと確信に変わりました。
お腹の張りが治まらなくて、破水の量も増えてきて病院にいくと「1週間以内にお産かも」と言われ、結局その数時間後に出産になりました。
いきなり進む可能性もあるので、いつでも入院できるようにしておいた方がいいかもしれません💦
羊水の量が減ったら赤ちゃん危険になることもありますし、不安だったら検診またずに病院いってくださいね😫
-
みぃ
破水したら細菌が…とかよく聞くので、そんなに待ってもいいのかなって心配になっちゃって。
いつでも入院できるようにはしてるので、早くお産が進むようにいっぱい歩くようにします- 12月6日
みぃ
入院すらしてないので、どこまで待てばいいのかな…と不安で仕方ないです。
早く産まれることを願ってます。