
コメント

❤︎男女ママ♡
仲良しの前にシャワー浴びててもにおいますか?

玄米茶
看護師してますが、1度病院へ行くことをお勧めします。
上の方がおっしゃっているように薬も継続して使わないと効果がしっかり出ませんし、自己判断で止めてしまうのも良くありません。
膣の中は元々常在菌がいます。
強い酸性を保っていて他の菌を殺しているのですが、洗いすぎてしまうとその常在菌も流れてしまい、逆に他の菌によって感染しやすくなってしまいます。
おりものとか色や性状はどうですか?
匂いが出てるのは何かしら感染している可能性があるので、旦那さんの為にも早目に治した方が良いと思いますので、受診してみてください(^O^)
-
ねぇね。
ありがとうございます。
実は、あたしも看護師です。
ある程度のことは、わかっていますが、匂いも何日も続くわけではないんです。ひどいときは、薬は、使います。
ヤバイなと思ったら、行きます。- 1月21日

とき
こんばんは。
私も匂いがあり、病院に行くとカンジタと診断されたことあります。
薬は続けて使わないと、匂いも中々治りませんよ(>_<)菌がある中で仲良しは2人とも身体に良くないと思います(>_<)
-
ねぇね。
こんばんは。
カンジダのときは、さすがに痒いので薬は、使います。雑菌の繁殖なんですかね。- 1月21日

退会ユーザー
わたしもすっごく気になるのでいつも「なんか匂いする!?」って聞くんですが「え?なんもしないよ?」って言われます。笑
おまたの中って、酸性が強いのでそのpHを整えるシャンプーなどが売ってますよ!デリケートゾーンはデリケートゾーン用のシャンプーで洗うのがやはりいいみたいですよ!わたしも使ったことはないのですが、ピーチジョンなど大手メーカーさんからも発売されてますので試してみてはいかがですか??
-
ねぇね。
ありがとうございます。
ドラッグストアーとかに売ってますかね?探してみますね。- 1月21日
-
退会ユーザー
わたしはインターネットで拝見しました(^ ^)!
もしかしたらラブグッズ扱いになるかもしれないので、ドラッグストアで扱ってるかはわかりません(;_;)
匂いって気になりますからね!改善されるといいですね♡- 1月21日

ほしいも☆
気になって洗いすぎて逆に匂いが...っていうの聞いたことあります...(..)💦
-
ねぇね。
気をつけてみますね。
- 1月21日

退会ユーザー
私もにおいが気になることがあって、嫌だなあって感じてました。けど、痒みもなければ性病もないし…と思って匂い付きのおりものシート使ってます!こまめにとりかえているので、今まで皮膚トラブルなったことありませんし、ナプキンより少し安めの値段で色んな香りがあります♡
主様も特に皮膚トラブルなどがないのであれば、試してみるのもありかなーと思います(^^)
旦那さんににおうって言われるの嫌ですよね💦
-
ねぇね。
あたしは、毎日、おりものシート使ってます。香りがかるからいいですよね😆でも、中から匂うから・・・
ありがとうございました。- 1月22日

まみーぽこ
私も同じく悩んでますT^T
洗いすぎは余計に匂いが増す事があるって知って、洗いすぎるのを辞めると余計ににおいが酷くなるので、
結局はデリケートゾーン専用の石鹸に頼ってしまいます。
デリケートゾーン専用の石鹸は何種類か試しましたが、その時だけにおいが消えますが、
改善はしなかったです!
病院にも何度か行きましたが、至って正常って言われるので
ホント原因を突き止めたいです!
おかけ様で旦那と仲良しする時もほぼ触わってくれなくなりましたヽ(;▽;)ノ
だから、仲良ししそうな日は
できるだけシャワー浴びるようにして、無理な時はせめてウォシュレットで洗うくらいしか出来ないですT^T
アドバイスになってなくてすみませんm(._.)m
-
ねぇね。
いえいえ、ありがとうございます。
原因もないのに匂うのは、苦痛ですよね。
匂わないよって言われても、自分は気にになるし・・・
諦めないで、対策考えます👍- 1月22日

なちゅん
私も同じ事で悩んでたのですが、食事を改善したら、大分よくなりましたよ☆
やはり、カレーやお肉中心の生活などは、体臭そのものをキツくするそうです💦
野菜中心の生活をしてみるのもいいかもしれないですね(^ω^)
-
ねぇね。
なるほど~
参考になります。- 1月22日
ねぇね。
そうなんです。しっかり、洗って流しても匂います。