コメント
はじめてのママり🔰
同居してる家族に対して一つのイメージです。
ゆゆ
ご祝儀も別でもらってるのに
引き出物あげないってヤバすぎますね😂
兄弟だからってさすがに
ケチりすぎだと思います😂😂
-
うき
ケチですよね。私はありえないと思ってしまってえ
- 12月5日
ひなこと
私はもらった方達には返しました😳
でも、兄弟とか身内だと家族に対して1つってのもありですよ😅👏
人それぞれですね🙆♀️💫💫
-
うき
そうなんですね。考え方は色々なんですね。
- 12月5日
はぐたん
成人していてご祝儀は親御さんと別で出しているのでしたら通常は貰えますよね!
ご祝儀まとめて貰うと想定していたのでしょうかね🤣
私は親と同居している親戚には別々に引き出物を用意しました。
もちろんご祝儀も別々に頂きました。
-
うき
「同居」してる新郎兄弟にはなく、「別居」してる嫁側の兄弟は全員持ってたので、ちょっとなって思ってしまって.........
- 12月5日
ニーニャ
親と同居の場合、一緒にご祝儀包むことも多いかと思います。ので、引き出物ないこともあります😁
というか、事前に話しつけておくべきことだと思います🤔
-
うき
私たち夫婦の結婚式の際、義兄弟でご祝儀の金額はなしあって決めてたので、親と一緒に出さないっていうのはわかってたと思うんですが。
式の1週間前まで、誰も段取り知らなかったので、何も相談なかったです。- 12月5日
-
ニーニャ
招待状無かったってことですか…?
そこからまずちょっと…何というか…ですね😅
義両親から言ってもらうのが良い気がします。- 12月5日
-
うき
なかったです。
本人達は気にしないって言ってるから、言わないと思いますが、嫁側の兄弟は全員持ってたので、なんだかなと。
ちなみにい、両方とも、4人兄弟なんです。- 12月5日
退会ユーザー
祝儀は両親と一緒だと思ってたなら
なくてもおかしくないと思います。
招待状はどんな感じで準備したんですかね?
-
うき
招待状なしです。口頭でのみ。
私たちの結婚式の時、今日全員別々でもらってて、親と一緒のご祝儀じゃないって今回も知ってたことです。- 12月5日
らく
もし招待状の時点で、義両親とご兄弟が同じハガキで来ていたのであれば、ひとつの世帯としてカウントされていると思います。=引出物はひとつです。
ハガキが別なら、引出物も複数用意されると思います。
-
うき
ハガキっていうものはなかったです。
式の3ヶ月前に日程のみ伝えられて、1週間前に時間と場所を伝えられました。- 12月5日
ママリ
私はプランナーさんに、兄弟には引出物を出さないって聞いて、引出物は出さなかったです😵
御祝儀はいらないからと言ったので、貰ってないです😊
-
うき
それなりの額を包んで行ったようで、嫁の兄弟は引き出物あって、婿の兄弟が無しだったのが、1番のびっくりでした。
引き出物ないならないって、言ってくれれば良かったのに........- 12月5日
(´・ω・`)
成人してたら御祝儀も準備してくれると予測できるので、準備するのが普通かと😱😱同居かどうかは関係ないかと😣💧
-
うき
ですよね!用意するべきですよね!!
びっくりですよね😵- 12月5日
退会ユーザー
ご祝儀が別なら、引き出物も別にするべきだと思います( ̄◇ ̄;)
うちは私の結婚式の時点で、姉が実家住みでしたが引き出物用意しましたよ!ご祝儀は親とは別で包んでくると思ったので😊
義兄さんは義弟達がご祝儀を別で包んで来るとは思わなかったんですかねΣ(゚д゚lll)??💦
-
うき
いや、わかってたと思いますよ。
嫁側兄弟には準備してありましたから。- 12月5日
-
退会ユーザー
えぇー?!嫁側には準備してるならもはやわざとですよね( ̄◇ ̄;)予算足りなかったんでしょうか、、、( ̄O ̄;)
私の知り合いも、予算の都合で引き出物の内容が違った事もあったので- 12月6日
-
うき
独身時代、関わってる間、お金のことは気にするな!って感じのお兄さんだったので、嫁でこんなに変わるのか、って残念でなりません(´Д` )
嫁側兄弟は、私が結婚式で持ってたのを見たので、こっち側にもあるだろうと........。
100万いってないと思われる式の内容で、そこまで節約しなくても........って、悲しくなりました。
因みに、新婚旅行のお土産も無かったです。- 12月6日
はじめてのママり🔰
一つの世帯に対してってかんじですね。
もし二世帯とかで二家族住んでたら二つ引き出物を送ります。
うき
なるほど