
コメント

ココアがすき
妊娠糖尿病ではなく糖尿病合併症妊娠だったので少しズレますが、細身でも食生活がある程度整っていても妊婦は胎盤がインスリン抵抗性の働きをするのでなる時はなります💦
ちなみにわたしも38キロ
身長は148センチと小柄です😉

退会ユーザー
血糖検査引っかかりました。
原因はつわりで1日1食しか食べていなかったことです。
少量でも3食食べるようにしたら再検査は大丈夫でした。
-
しん
食べないとなることもあるんですか(゚o゚;;!!
やっぱり、わからないですね( ; ; )- 12月4日
-
退会ユーザー
三食、栄養バランス良く食べることが大事みたいです。
妊娠初期に栄養指導があった理由がわかりました。- 12月4日
しん
やっぱり気をつけていてもなる人はなりますよね( ; ; )身内にも糖尿病がいるので尚更可能性が高くて、、不安です。
ココアがすき
皆さん不安になりますが妊娠糖尿病はきちんとコントロールすればなーーんにも怖いことないですよ!
明らかに妊娠前からコントロール不良で妊娠するのと途中から血糖値が高くなるのはリスクが違います💡
もう中期も中期、血糖値が関係する器官形成期は終わっていますし、あとは巨大児にならないことや早産、出産時の低血糖多血症に気をつけるということになると思います💡
しん
それを聞いて少し安心しました( ; ; )なるほど。
詳しく回答していただき、
ありがとうございます!^_^