
11ヶ月の男の子を育てています。ほほえみミルクからフォローアップミルクに変えるタイミングと、離乳食の進め方について質問です。大人と同じ食事のタイミングになるのはいつ頃でしょうか?
11ヶ月の男の子を子育て中です!
ミルクの事で質問です!!
まだ、ほほえみミルクをあげてます!
開けたばかりでなくなったらフォローアップミルクをあげようと思ってるんですがどのフォローアップミルクをあげたらいいのか分かりません😱
離乳食についても質問なんですが
7時くらいにミルク
11時くらいに離乳食➕ミルク
15時くらいに離乳食➕ミルク
19時くらいに離乳食➕ミルク
なんですがどのくらいで大人と同じようになりますか?💦
説明下手ですみません!
- むむ(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント

まるまる
うちは寝る前だけどうしても欲しがるのでまだフォロミあげてるのですが、ぐんぐんというミルクです😊
どんなミルクでも飲める子なので安さ重視でこれにしてます!
あとそのくらいの月齢だともう離乳食後のミルクはあげなくていいと思います😊
あげないと泣いちゃいますか?
自発的にあげているなら、離乳食しっかり食べてるなら離乳食後のミルクはもうあげなくて大丈夫だと思いますよ😁✨

退会ユーザー
はいはいからぐんぐんに変えて、離乳食に混ぜています😌
うちの子は、ミルク飲むのは嫌がりますが、混ぜると大丈夫なので、
プラスお茶をあげています!
11ヶ月ですと、ミルクは就寝前1回でも大丈夫なのと
ミルク欲しがるようだと、離乳食量を増やした方が良いと聞きました😌
-
むむ
コメントありがとうございます😊
ミルク飲むのを嫌がるんですね💦それは大変ですょね!
離乳食の時には飲み物も与えるのですがあんまり飲まないし食べる時と食べない時のムラが凄くてまだミルクを与えてます!
寝る前だけで大丈夫なんですね!!!!
離乳食は何時にあげ始めてますか?!
大人と同じ時間にあげて15時くらいにお菓子とかあげてるんですか?- 12月5日
-
退会ユーザー
離乳食は、7:00
11:00-12:00
おやつ14:30-15:00
17:00-18:00
その後お風呂
という感じにしています😌
主人が、夜勤があったり、仕事が遅いので、
2人で先に食べています😌
息子だけ離乳食をあげるより、
私も食べていると、息子も食べます🤣
あと、野菜を食べなくなってきたら
ヨーグルトを交互にあげると
完食してくれています😌- 12月5日
-
むむ
ご丁寧にありがとうございます♡
1人だと中々食べてくれないですよね(^^)
私も旦那が夜勤やったり残業やったりで遅いので休みの日くらいしか三人で食べれないですよね😂
ヨーグルト、ゆるゆるうんちにならないですか?
私の息子はゆるゆるになることが多かったです!😂- 12月5日
むむ
コメントありがとうございます😊
ぐんぐんは安いんですね(*´-`)
ほほえみしかあげてこなかったのでフォローアップミルクに切り替えるのが少し不安です!
食べる時と食べない時のムラがすごくてあげてます💦
離乳食もあんまり時間がかかってしまうと食べなくなるので野菜とか肉とかご飯を混ぜたやつを未だにあげてます😱
なので栄養面が不安であげてるのもあります!