
コメント

まうまう
会社を通してやるべき所を通さなかった為に、社長の顔に泥を塗ったと言うことでは?

にこにこ
労災になるとその怪我をした現場が
ストップする場合があるので
怪我をしても労災は使わないと聞いたことがあります💦
-
moko
そうなんですね💦
現場がストップしてしまっては皆さんに迷惑がかかってしまいますね😢
知らなかったとは言え迷惑になる事をやってしまって申し訳ない気持ちでいっぱいです- 12月4日
-
にこにこ
いや、けど普通は労災使って
病院に行くことなので‥
本来ならmokoさんは悪くないです!
ただ、暗黙の了解とゆーか‥- 12月4日
-
moko
暗黙の了解ですか😥💦
なかなか難しいですね
主人からも余計な事言わなくていいと怒られ切なさいっぱいです😭- 12月4日

らいちゃん
労災隠ししようとしたんじゃないかと思います!
-
moko
隠すって事は
労災扱いになると、会社が悪になってしまうという事ですか?
的外れな事言ってしまってたらごめんなさい- 12月4日
-
らいちゃん
労災事故が起こるのは
会社にとっては面倒な事だから
できることなら労災扱いしたくないものです
面倒なことは例えば事故が起きた原因など
今後どう起こらないようにするかとか、
いろいろ書類がいったり
大変だからだと思います!- 12月4日
-
らいちゃん
ですがmokoさんは間違ってないと思いますよ!
労災を隠してて、バレた時の方が
面倒なことになると思いますし
ちゃんと申告しないといけないことですし
報告は間違ってません♪- 12月4日
-
moko
なるほど…。
それはかなりの手間をかけさせてしまいますね💦
今回会社に迷惑がかかってしまう事を知れて良かったです。
次からは「本人に聞かないとわならない」と、答えようと思います。- 12月4日

ダダンダン
わたしの考えが正しければmokoさんは悪くないと思うんですが。。
うちの会社も労災が多い会社で、でもまぁ軽度なら労災申請しないで終わらせる事もあるみたいで。。ほんとはだめですよ?😅
組合と社長って関係性は対立というか、組合側が会社に意見したりするので、社長的には組合に直接話しが入ったのが嫌だったのかなーと思います😅
あわよくば労災申請しないつもりだったのかなー?なんて😅
でも別にmokoさん悪くないと思いますよ🤔
-
moko
組合の方に勤務時間外だと伝えたようなので、申請はしないんだろうなぁと思います😅
でも労災にすると皆さんに迷惑がかかってしまう事がわかったので
何故怒っていたか理解出来ました😥
組合の共済に入っていたので、ケガについての質問に答えていたらこうなってしまいました💦
ちなみに怪我は骨折です🍖
訳も分からず責められてたので悪くないと言う言葉に少しホッとしました😭
ただ、次からは気をつけたいと思います💦- 12月4日

Mon
事故が起きたという事になりますから…やはりそこは会社に先に言うべきでしたね。
そこは失敗だったかなと思います😭💦
-
moko
先週骨折して会社にも怪我をした事は伝わっていました。
ただ、労災として組合に問い合わせた訳ではなく、組合の共済について電話しての結果でした😥
ただ、〇pangram〇さんのコメントで、労災の申請として問い合わせたのだと思われたんだろうなぁと言うことがわかりました!
コメントありがとうございます☺️- 12月4日
-
Mon
それは…しくじってしまったかな💦という感じですね😭
旦那さまから、上司に、仕事中の怪我なので労災を使いたいんですが、と言うべきところでしたね💦
ひたすら謝るしかないかな…と😱- 12月4日
-
moko
そうですね💦
次からは主人に任せたいと思います☺️
質問した時は「事実を伝えただけなのに何故怒られたんだろう?」と頭の中がハテナでいっぱいだったので、今回皆さんからの回答で原因を知ることが出来て良かったです♪
主人と上司の方からの連絡でも何を伝えて誤解を解くべきかがわかったので、本当に助かりました🙇♀️
ありがとうございます- 12月4日

退会ユーザー
事故がおきたという事になるので現場作業が止まります。
すべての作業が遅れるので工程表が狂い、他の会社の現場予定も狂うし、現場が動かないとなれば売上が狂ってきます。
お客さん、工務店、材料屋、ありとあらゆる所に迷惑をかけ信頼を失います。
みんなを道連れにする会社に次の現場を任せよう!とはならなりません。
あまり労災の件数があると、会社にも立入検査が入ります。
労働環境が適切かどうかとことん調べられます。
建設関係の会社なら大概どこも叩けばほこりがでるでしょうから、社長にしてみれば踏んだり蹴ったりな状況になるわけです。
それなら労働なんか使わずに個人的にお見舞金を包んであげる方がよっぽどマシなんですね。
-
moko
何故社長が怒ったのか詳しく教えて頂きありがとうございます!
今回の件は、“労災扱いにしなかった事を組合に問い合わせた”と思われたんですね。
『仕事時間内』という言葉は禁句なんだなぁという事を理解しました。
次からは気をつけたいと思います。
わかりやすく説明して頂きありがとうございます☺️- 12月4日
moko
社長の顔に泥の“泥”部分がわかってなくて返信を控えてたのですが、皆さんの回答からなんとなく理解出来ました😥
組合の共済に入ってる状態なのかの問い合わせで電話して質問に答えてたら今の状態になってしまったので、混乱していましたが、泥を塗ったと捉えられてるのかなと理解しました。
コメントありがとうございます。
moko
今上司の方と電話をしたのですが、組合に直接電話をすること自体間違ってると言われました…。
主人は社長からクビだと言われたそうです。
上司の方が間に入ってくださりクビにはならなかったのですが、それだけ労災は会社にとってマイナスな事なんだなと知りました。
まうまう
それは随分大変な事になってしまいましたね。
他の皆さんもコメントしていますが、mokoさんが悪かった訳じゃ無いと思います。
ただタイミングが悪かったと言いますか…
労災から連絡が来たなら、社長や会社の立場が悪くなったと思いますし、ガサ入れが入る事で、社長さんも頭に血が上ってしまってると思います。
ご主人がこれ以上働きづらくならないように、支えて上げて下さい!!
moko
そうですね
でも、支えると言うより介入しないのが1番かもしれないです💦
正直主人の会社はブラック企業で
最近は日勤夜勤が同じ日にあり
それが週6で続き1週間で12連勤ととんでもない事になっています😥
その為夫は家にも帰れず車で寝泊まりをしていて
いずれ肉体や精神がボロボロになってしまうのではないかと心配で…。
出来れば辞めて欲しいと思っています。
今回の労災隠しで、調査に入られれば異常な勤務形態が明るみになってしまう為、社長も必死だったのかもしれません。
冷静に考えれば考えるほど会社への嫌悪感が出てきてしまいました💦