
夫について相談です。私は専業主婦、夫は自営業です。私が経理を務めて…
こんにちは♩
夫について相談です。
私は専業主婦、夫は自営業です。
私が経理を務めており、税理士さんや仕事関係の人にお会いすることがあるんですが
何回か、このままじゃ勿体ない。っと言われたことがあります。
簡単に言うと仕事のやり方を変えるともっと稼げるよと言う感じのことを言われます。
ただ、そうすると仕事量は確実に増え、言い方は悪いですが面倒なことも増えます。(税金関係など)
今の収入がだいたい40-70万ですが、やり方を変えれば月収100万は超えるだろうという感じです。
周りの皆さんも、失敗はしないであろうおっしゃってくれているので、リスクもそんなにないと思いますし
生活予防費くらいの貯金はあるのですが、、
当の本人が、やる気がないのです💧
っというのも、元々あまりお金への執着やハングリー精神がないタイプの人間です。
簡単に言うと、収入もそこそこ仕事量もそこそこっでいいじゃないか。っと言う感じです。
私は育児が落ち着いたら働くつもりですが、収入は多いに越したことはないですし、本当にもったいないなーっと思います...。
なかなか性格は変えられないことは重々承知しておりますが、みなさんだったらどんなふうにやる気を出してもらいますか?!
そんな男と結婚したのが悪い的なコメントはご遠慮頂けると幸いです( ; ; )
- あい(9歳)
コメント

まくりさらんへ♡
似たような環境・状況だったので、思わずコメントしてます。
私は別の会社に勤めています。
外から見てて、もっとうまくやればいいのにー‼︎って、もどかしく思うこと多々あります。
夫は真面目で、目の前の仕事はキチンと誠実に対応します。
だけど、野心はないです 笑笑
もったいないなーって、思いますよね‼︎
やる気を出させるの、難しいですよね。
私がやってみたのは、
今後欲しい貯金額などを人生プランとともにシュミレーションして算出し、
そしたら月額〇〇円くらいは欲しいよね‼︎と、パパ頑張れ‼︎と言ってみました。
後は同業の知り合いの話をそれとなくして、あそこはこうやって会社大きくしてるみたいよ〜と言ってみたり。
少しだけ改善みられました。
が、私が男なら(旦那の立場なら)もっとバリバリやりますね 笑笑
今はもう、そっとしてます。
今の仕事量だから、家事育児をほぼ折半でやってくれるし、
休みも家族と過ごしてくれる。
これが1番の幸せかな〜と思うようにしてます。
なんでも全てが完璧にはならないかなーと。
あとは、意外と妻が社長になった方が、会社が成功する例を見てきてるので、あいさんが仕事復帰されて実際の主導権を握れるようになれば、あいさんがバリバリこなして儲ける‼︎のもいいかもしれませんね。
あい
お返事遅れてすみません。
コメントありがとうございます!!
本当にもったいないですよね💦
周りも評価してくれているのに...。
なるほど。私も具体的に言ってみます!!
そうですよね!!わかります!!笑
そういう考え方もありますよね。。
確かに今も充分幸せなんですけどね( ; ; )
確かに!!それもありますね!!
ただ私は夫より頭が良くないですし手先も不器用で、、笑
やる気だけあるタイプです笑
夫と足して2で割りたいです笑
温かいコメントありがとうございます♩