
コメント

あい
こんにちは❗(^-^)
泣いたら母乳あげてるので、6~10回位です😌母乳って飲んだ量わからないから不安ですよね(;_;)💦💦
飲んでもすぐ泣いちゃう時は、よく背中トントンしてあげてゲップさせてますね‼️😄

奏
生後54日目の男の子ママです!完母で育てています!
最近では1日5〜6回、3.5〜4時間空けて授乳しています!夜は長く寝てくれる時は6〜9時間空く時あります!
スケールでは一回120〜140cc程飲んでいます。多い時は180飲んだりしてます。うちの子は吐き戻しが多いので4分ずつを左右であげています。夜寝る前は満足するまで(寝落ちするまで)あげています!30分〜60分ちゅぱちゅぱのとかの時もあります!
おっぱいあげてもぐずぐずする時は抱っこであやして、それでも欲しそうならプラスであげちゃいます!
泣いててもベットに寝かせたら自分の指ちゅぱちゅぱしてそのまま寝てくれる時もあります!
-
うみ
回答ありがとうございます😊
息子さんだいぶ寝てくれますね💕
うちは1ヶ月なりたてなんですが、この頃はどうでしたか?
徐々に飲む量が増えた感じですか?
質問ばかりすいません💦
うちは今60から70をちょこちょこ飲む感じで、頻回授乳になってます💧
泣いたら飲ませてるんですが、うちも吐き戻し多いです😭
30分から60分あげてる時は飲んではいなくて吸ってるだけですか?- 12月4日
-
奏
ここ数日でだいぶ寝てくれるようになりました😊
1ヶ月なる前は10〜12回とかで、1ヶ月頃から8回とかに落ち着いてきました!最初は70〜80とかでしたがそのうち短時間で100〜120飲むようになってきました😊
泣いても抱っこしてあやしてあげたら寝たりしますよ😊すぐあげるんじゃなくて抱っこしてあやしてあげてねって助産師さんに言われました💓
夜はあまり測ってないので正確ではないですが、プラスで10分吸ってても10ccとかでほとんど変わってなかったのでちゅぱちゅぱしてるだけみたいです👶👶- 12月4日
-
うみ
ここ数日で、なんですね🤗
泣いたらすぐあげてたので、まとめて飲んでくれなかったのかな?って今思いました😅
とりあえず泣いたら抱っこしてあやしてあげようと思います♪
2.3時間あいた時に一度どのぐらい飲めているかスケールで測ってみようと思います(^^)
ありがとうございました❤️- 12月4日
-
奏
グッドアンサーありがとうございます😊
子育て頑張りましょうね💕- 12月4日

🐱🐾
大体2.3時間ごとに母乳あげてます🙂
どうしてもグズグズする時はおしゃぶりをあげてしまいます(>_<)!!
-
うみ
回答ありがとうございます😊
うちもおしゃぶり検討中です💦
だいぶご機嫌になりますか??- 12月4日
-
🐱🐾
おしゃぶりがクセにならないように
どうしても自分がしんどい時に使いますが、
おしゃぶりあげるといつの間にか寝てますよ😪✨- 12月4日

やー
生後31日の息子を完母で育てています。うちは8〜10回くらいです。
最近一回に飲める量が増えたのか、今まで通り左右各10分あげると吐き戻しが多いので、息子の様子見ながら片方のみ10分の時もあります。
片方だけでグズグズしてる時はもう片方あげて、それでもグズグズしてる時はげっぷかうんちかな?と思ってます!それでも落ち着かない時は一度ベッドに寝かせてみます!笑
-
うみ
回答ありがとうございます😊
うちは泣いたらあげてるのですが、頻回授乳です💦
うちも吐き戻し多いです💧
泣く原因はおっぱいだけでは無いですもんね💦
ゲップが出ない事が多いので、しばらく縦抱きにしてゲップ出せるように頑張ります😌- 12月4日
うみ
回答ありがとうございます😊
うちも泣いたらあげてるのですが、それでも泣いていて、上の子で手一杯になる時はミルク40から60足してしまってます💧
ゲップさせると、だいたいは機嫌よくなりますか??