
主人が結婚前に家を建て、義母との同居で生活にストレス。家を売って二人で暮らしたい悩み。
どこに相談したら。吐き出したらいいのかわからず、ここに書かせてください。
問題は結婚前に主人が家を建てたことです。主人は片親で実家は山奥にあり山を下るのに30分ほど車でかかる何をするにも不便なところでした。会社に通うのも大変だということでアパートを借りると親に言ったところ、わたしを捨てるのか。わたしはどうしたらいんだ、育ててやったのにと毎日まいにち部屋に来て夜中だろうがヒステリーに言われたそうです。
主人の仕事は夜遅くまで身体を使う仕事で、通勤に1時間以上かかるため心身はボロボロ、毎日言われることにうんざりして楽になるならと思い、お母さんの言われる通り家を建てました。わたしは付き合ってる頃で、何も言えなかったけど彼は辛そうに泣いたことを覚えています。
3500万の借金を22歳でしました。その家に子供が出来て、結婚し今同居しています。住宅ローンを払い、光熱費等々は義母が払ってもらい、食費はお互いに出してます。
部屋は、私たちの部屋二つ以外は全て義母が占領しています。
主人は知り合いの人を呼んでうちで飲みたいのに、義母が文句をいうので連れてこれません。義母は好きに人を呼ぶし毎週末泊まりに行ったり遊びに行ってます。
わたしたちは2人とも貯金がほとんどなく、子供のためには必要なものを買ったりと頑張ってやりくりしてますが、ほぼ毎月マイナスで…かつかつの生活です。
なのに!また、お金がない。足りないと、わたしには一言も言わないけど、主人に言ってきたそうです。
わたしが家事全般してるためリビングにおもちゃなど置かせてもらってるのですが、それも気にいらない、わたしは明るくないと嫌なのでご飯を作るときも電気をつけるのですが、電気もつけないで欲しい。冬寒いし、子供もいるのにエアコンの設定を20度から上げると嫌な顔をします。
こんな生活うんざりです。主人もストレスでおかしくなるんじゃないかと心配です。お母さんにはっきり言えたらいんですがわたしもあの義母の性格をしってるし…
話合いをしても、本音をなかなかわたしにはいわず、話をすり替えすり替え自分の不幸話、泣き出し、結局まとまりません。いらいらします。
最終的には家を売って私たちだけで暮らしたいけど、どーしたらいんだろうと日々悩んでいます。
- にこ☆(7歳)
コメント

退会ユーザー
良い顔してたら何も始まりません。
鬼!悪魔‼️と罵られようが、我が子の為に義母を捨てる覚悟を持たないと。
結局、主様夫婦の優しさにつけ込んで好き放題しているんですから、優しい息子夫婦で居るだけ損をしますよ。

ママ
話し合いの時は、だれかに立ち会ってもらった方がいいと思います😭
-
にこ☆
姉が2人いるので、姉にも話を聞いてもらおうかとおもいますが、姉じゃ無い方がいいのかな…
- 12月4日
-
ママ
お義母さんが、この人の前では取り乱せないという人はいないですかね??
- 12月4日
-
にこ☆
いない…ですね💦わたしの母が間に入るのもおかしいなと思いますし。ちょうど仲裁にはいれるような人…
一般的にみて、22歳の若さで結婚もしてないのに家建てるって変ですよね?- 12月4日
-
ママ
未婚で22歳の男の子が家を建てるのは、違和感ありますよ(>_<)
お義母さんは自分のことばかりで、息子さんの将来のことを考えてくれてないですよね。
身内ではない、第三者がいいかと思います。- 12月4日

ママリ
言われる通りに家を建ててしまったことが失敗だったかもですね😓
自分なら絶対義母と離れた方が幸せだと思うので家を売って別居します。
旦那さんも縛られて大変ですが、義母さん自立してますし、もう自分の家庭を持ってるなら自分の家庭を守ること優先に、義母を振り切って決断して欲しいですね。
失礼ですが、義母さん病気ですね。
-
にこ☆
わたしもほんと、行き着く先は家を建てたのが悪い。そこで折れて建てると決めた主人が一番悪いと思うんです。
けど、それを言っても何にもならないし、普通だったら建てるなんて選択しないと思うけど、そこまでおかしくなってたのかな?っておもいます。家は売れるのかな…不安もいっぱいですが今後を考えると本当にそれを視野に入れないといけないなと感じています。- 12月4日
にこ☆
本当にそうですよね💦
よくしてもらったこともあるし、もっとうまく行く方法はないか考えましたがお金の面はどうもこうもいかないので、覚悟ですよね!
ありがとうございます。