※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあひ
子育て・グッズ

2人目出産予定で、便利なグッズについて相談です。クーファンやバウンサーは持っていますが、ベビーベッドは買わない予定。気になるのはハイローチェア、ベビージム、バスチェアです。3歳差姉妹の予定です。

後2ヶ月で2人目出産予定です。
2人目育児であったら便利なグッズ教えてください。
長女の時に使ってた、クーファン、バウンサーはあります。
ベビーベッドは買うつもりないです。
気になってるのは、ハイローチェア、ベビージム、バスチェアです。


3歳差姉妹の予定です。

コメント

mamaly33

バスチェアは私も買いました!
旦那が平日は夜遅いのでお風呂は私1人で2人いれることになるので…
ひとりで座れるようになるまでは抱っこしとかなきゃいけないので手がふさがると自分が洗えないなぁと思ったので。
結果、買ってよかったです!
ちなみにアップリカのバスチェアを購入しました。

  • ゆあひ

    ゆあひ

    コメントありがとうごさいます😊
    うちもダンナの帰りが遅いので1人で入れなきゃいけないです。アップリカのバスチェア気になってました。首座り前からでも使ってました?

    • 12月3日
  • mamaly33

    mamaly33

    首すわり前からでも使ってました!
    簡単に頭の高さが変えられるので便利でした!
    寝返りするまでは動かないので椅子の前についているオモチャみたいなのは外してて動くようになってから取り付けました。
    たーだ、毎回ちゃんと洗ってないと石鹸カスが残ったりして黒くヌメヌメしてきます💦裏とか特に…😂

    • 12月3日
  • ゆあひ

    ゆあひ

    ヌメヌメ😱
    毎回洗うのはめんどくさいですけど、首座り前から使えるっていうのはいいですね✨
    トイザらスで色々見てみます。

    • 12月3日
はじめてのママリ🔰

バスチェアを洗い場における広さがあるならあった方が絶対便利です!!
私は下の子の時実家の兄夫婦から借りててすごく便利だったのでまた借りる予定です。私が洗ってる時やお風呂上がりに体を拭くときバスチェアーで待っててもらうとすごく便利でした✨

  • ゆあひ

    ゆあひ

    コメントありがとうごさいます😊
    バスチェア必須ですね!!
    買おうと思います。

    • 12月3日