
会社に相談するべきです。役所には素直に話すべきです。復職確認は通常あります。
基準を満たしてないことを承知で質問します。
本当に申し訳なく思っています。
10月から保育園に入れたのですが、役所の基準では10月末までに仕事復帰をしなければなりません。
職場から「最初は熱も出しやすいし、復帰はギリギリでいいよ」と考慮して頂き、末から復帰予定でした。
しかし、その時になり子供が順番に発熱。
復帰が2週間ほど遅れてしまいました。
私は有給のつもりでいましたが、上司が配慮してくれて、復帰を2週間後からにしてくれてました。
(今後も有給使うこと多いだろうから大事にしなさいと)
復職証明をもらったのですが、日付が11月になってます。先月のことなので事務手続きももう済んでしまっています。
この場合、会社に言って変えてもらった方がいいのでしょうか?
それとも役所に素直に話した方がいいのでしょうか。
あと復職したことを会社に確認とかくるものですか?
私の確認不足なのは重々承知しています。
批判はなしでお願いいたします。
- リンゴ(7歳, 10歳)
コメント

あい
復帰される事は決まっていた事ですし、11月からしっかり働いておられるのであればそこまで言われないかな?と思いますが、心配なようであればまず園長先生に経緯をお話しされてみてはいかがですか?園長先生がそれでOKでしたらそのままでいいと思いますし、手続きがいるのであれば、教えてくれると思います。
保育士ですが、働いていると紙を出して働いていない保護者の方も正直沢山います。きちんと働いて、慣しや熱等でそうなったのであれば大丈夫と思いますけどね💦
リンゴ
保育士さんからの意見ありがとうございます。
保育園に役所から、10月から働いてるんですよね?と確認が入ったそうです(^^;
保育園の先生も有給を使っていたとおもっているようで、大丈夫ですよね?と聞かれました。