
4ヶ月の息子が段差でうつ伏せになりました。寝返り成功か不安。他のお子さんはどうでしたか?感激しています。
寝返りって、自分の力でというより、クッションとか座布団とかのちょっとした段差からコロンとなってうつ伏せになった時も、寝返りをしたって判断するんでしょうか?🧐
4ヶ月になったばかりの息子がいます。
ぽちゃぽちゃ君で8.5キロあるので、横向きにはなりますが自分の力でそれ以上は動けないので、身軽な子よりも寝返りは遅いだろうなーと気長な気持ちでいたのですが、
今日座布団の上にクッションを枕がわりに?して寝かせていたら、横向きになってそのまま段差の力でか、コロンとなりました!!
これは寝返り成功といえるのか・・!?
皆さんのお子さんは、どんな感じで初寝返りされましたか?
どっちにしても、成長が感じられて感激です😍
- すもびー(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
寝返りのは言わないかなーと思います。段差の勢いが加わってますもんね💦たぶんあと少しって感じじゃないでしょうか☺️

クー
8.5キロ😳👏
うちは9ヶ月ですが8キロです💦笑
初めての寝返りは体をねじって自力でくいっとまわりました🤗
それまではねじるまでしてセクシーポーズから動けず…な日々でした🤣
段差利用しててもころんとなれたのなら今後コツを掴んで自力で出来そうですね❤️おめでとうございます🤗
-
すもびー
そうなんですね!!
スリム君だー
うちの子と全然違う😂
やっぱり自力で、ですよね!
セクシーポーズ見てみたいです😍- 12月2日

退会ユーザー
段差で寝返るのは違う気がします。
それならうちの子新生児の頃から寝返りできてたことになっちゃいます。
枕の段差で寝返ってたので枕をすぐ撤去したくらいなので
-
すもびー
ですよね!!
ありがとうございます😊
新生児からコロンとされてたんですか、すごい!!😳😳- 12月2日

ママリ
まだ寝返りに至らずかなと思いますが、寝返りしたくても出来ず機嫌が悪くなる赤ちゃんが多い中、身の回りのツールを利用して鮮やかに事を成す、ほわりばさんの息子さんの冷静さがカッコいいと思いました🌟
-
すもびー
そうなんですね!!
寝返りもどきしても、泣きもしなかったので、冷静というか鈍感というか・・笑
本当の寝返りの時を見逃さないようにしたいです😉- 12月2日

退会ユーザー
自力でしないと寝返りではなく、ただバランスを崩して落ちただけですね…
初の寝返りはギャン泣きで10cm位の段差をこえて行きました😂まさか段差をこえるとは思っていなかったのでびっくりしました。
-
すもびー
ひええー!
最初が10cmだと、ママも赤ちゃんもビックリしたでしょうねーー!
バランスを崩して落ちたという表現ピッタリです🤣
本当の寝返りを見るの楽しみにしときます!- 12月2日
すもびー
ですよね!!
ありがとうございます😊
本当にできるまではもう少しかかると思うので、見守ります!