
出産後何日目から母子同室になりましたか?まだ早いでしょうか?母子同室にしたら母乳をあげて足りない分のミルクは自分で用意しなければなりませんか?
いつもお世話になってます!
ご出産された皆さん、
入院何日目から母子同室でしたか?
二日目ですが
早く母子同室にしたくて…
看護婦さんには昨日の夜
もう少し慣れてから、と言われたので
今日の3時の授乳が終わったら
母子同室お願いしようと思うのですが
まだ早いですかね?(T ^ T)
また、母子同室にしたら母乳を
あげて足りない分のミルクはもう自分で
用意しなきゃだめなんでしょうか?
- なちゅママ(10歳)

退会ユーザー
全てその病院によると思いますが、私は基本母子同室の病院だったので当日から同室でしたよ!
もちろんミルクは自分で作ります!

poco
御出産おめでとうございます☆
私は産後すぐから母子同室でしたよ!そばに居たいならもどかしいですね(>_<)
ミルクは赤ちゃんの体重をみながら助産師さんが必要なぶんを持ってきてくれて飲ませてました!

s.mama❤︎
私は22時に出産でしたが
翌日の昼からは同室でしたよ♡
ミルクも全て自分でします!

なちゅママ
回答ありがとうございます!
哺乳瓶と粉ミルクも
用意しなきゃだめですか?(´・_・`)

さつFam.
出産した日の夜から母子同室でした!
かなりしんどかったです💦
今のうちに休んでおく事をお勧めします!!
ミルクは助産師さんに言えば用意してくれますよー☆

じゅら
産婦人科にもよると思いますが、私のところは母親の体調が良ければ、出産後1日目から母子同室でしたよ(^^)
ミルクはナースコールで持ってきて貰っていました(^^)
聞いてみたらいいと思います♡

ちゃんはな
出産した当日からでした!
授乳ルームがあって、決まった時間にみんな赤ちゃんを授乳ルームに連れて行っておっぱいをあげたりミルクを飲ませたり… ミルクは病院側が調乳してくれ、名前が書いてあるので、それをあげる。という感じでした!
でも、他の回答者さんは自分でされてるので、病院それぞれみたいですね!
聞いてみたら良いと思います★

退会ユーザー
私が出産した病院だと
二日目から昼間から寝る間だけ
赤ちゃんと一緒でした!
退院する前の日だけ
赤ちゃんと一緒に寝たりして
母子同室でした!
授乳も上手くいかなかったし
ミルクもどのくらい用意したらいいか
わからないことだらけだったので
その時は看護師さん?を呼んで
手伝ってもらいました!
体ゆっくり休めてからでいいんじゃないですかね?(´゚ω゚`)
でも早く母子同室にしたいのわかります♡

なちゅママ
皆さんたくさんの回答
ありがとうございます(T ^ T)
ちょうどナースさんきたので
聞いたらミルクも哺乳瓶も
用意してくれるとの事でした!
待ちきれないので
今日の3時から母子同室に
しようと思います( ´ ▽ ` )
ありがとうございました(^o^)♡

かなみママ
ウチは、5泊入院したうちの、最後の2泊が同室でした!
それまでは、授乳時間に呼ばれて授乳室へ。足りない分のミルクも作ってくれてました。
同室になったら、ミルクはナースコールで呼べば出てきました。
今は母乳一筋なので....実は生まれてこのかた、ミルク作ったことないんです=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)
練習のためにも、看護婦さんがそばにいる間にミルク作る体験ができた方が安心かも...。

*K♡MAMA*
入院してた産婦人科は9:00〜21:00まで同室でしたがそれ以外の時間は預かりでした!!
産声をあげなくて一日半様子見で保育器入ってたので二日目から赤ちゃんがお部屋に来ました!

退会ユーザー
あ、粉ミルクや哺乳瓶、お湯は病院で用意されてて、自分で作りに行くってことです!
はじめは作り方を教えてもらいました☆
わかりにくくてすみません!

ちったん
出産してすぐ!でした
今思えば別が良かったです(笑)からだボロボロでお世話は大変でした。。うちはミルクはあげないで母乳で頑張りましょー!って病院でした。正直しんどかったです(笑)
コメント