※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジジ
子育て・グッズ

親からのしつけや教育に感謝していますか?自分の子どもにも同じ環境を提供したいと思っています。ポジティブな子育てを心がけていますが、イヤイヤ期には負けそうで心配です。

みなさんは、自分が親から受けたしつけや教育で感謝していることはありますか?
わが子にもぜひこうやってあげよう!と思う環境作りがあれば教えてください。


母からされた悲しい対応を、無意識に自分も子どもにしてしまうのが怖いです。
ポジティブな子育てがしたいです。
できるだけ陽気に歌って踊るおかあちゃんでありたいのですが、息子のイヤイヤ期に時々負けそうです。

コメント

りんりん

箸の持ち方は父から厳しく躾られましたが、よかったと思ってます(*^^*)
なぜか厳しくされなかった弟は、箸の持ち方がおかしいからです(´◉ω◉` )

  • ジジ

    ジジ

    私もテーブルマナーは厳しかったのを思い出しました。
    おかげで育ちよく見られます。

    • 12月1日
deleted user

うちの両親は勉強できなくても挨拶できる子と言うのが親の教育でした☺
田舎町出身だったので、両親の築いてくれた人脈に今も助けられることが多くあります!
挨拶ができれば、自然と笑顔がついてくる習慣が身に付くかなと思います☺️
ただ、このご時世だと知らない人にも…というのは難しいですよね💦💦

  • ジジ

    ジジ

    素敵ですね!
    私は人見知りの引っ込み思案で、自己主張ができませんでした。
    元気な挨拶と笑顔があれば愛されますよね。
    さっそく真似します。

    • 12月1日
アリル

一番はやっぱり礼儀作法とマナー関連ですが小さい頃からってわけじゃないですよね💦
兄がいるんですが、私がお兄ちゃん大好きなんです。小さい頃はお兄ちゃんが全てでした。(ブラコンとは違う感じですw)
思春期は男女で親からの束縛の差が酷くて(門限とか)反抗期かなり酷かったですが、お兄ちゃんを嫌いになったことはありません。
そういう風になったのも教育なのかなー?と思います🤣

  • ジジ

    ジジ

    礼儀作法やマナーは、親が意識してお手本を見せておかなければ突然教えても難しいかもしれませんね。

    うちも兄妹なので仲良くしてくれるといいなと願ってますが、今のところ息子は妹を敵視してます。

    • 12月1日
ちびトラマン

挨拶をしっかりすることを言われてました😃女だからって色々と厳しく育てられました😂💦ちなみに祖父母たちと同居していたので余計に厳しい感じでした💧
私も母みたいにはなりたくないって常に思っています!反面教師のように子育てしています(笑)
子どもには社会に出ても恥ずかしくないようにと躾けています😊
下の子もいて上の子のイヤイヤ期に付き合うのは本当にしんどいですよね〜😂

  • ジジ

    ジジ

    私自身上の子で、弟が可愛がられていたのを覚えているので、息子には寂しい思いをさせたくないのに下の子が生まれた途端構ってあげる時間が激減してしまって申し訳ないです。

    挨拶大事ですね。
    初めて居酒屋でバイトした時、出勤してなんて挨拶したらいいのか(こんばんは?お願いします?)悩んだことを思い出しました。(正解はおはようございますでした)

    • 12月1日
deleted user

気をつけようと思う事はあります😊

□考えて行動して欲しい為 指示、命令しない事

□その場で分からせようと1から10説明するのではなく疑問を持ち続けられるように教えすぎず遠回りしてでも実体験で学ばせる事

□小言や感情的に怒るより1発叱って説明する+母の気持ちを伝える+余裕があれば気持ちの代弁

やって欲しくない事はもちろん叱りますがイヤイヤは子供の気持ちに寄り添ってみようと思うとイライラも軽減されます😊

□他には凄いね偉いねという言葉に私自身これでいいんだと満足してしまった経験があります。

子供は大人のそういった判断基準を敏感に感じ取ると思うので、個人的には「凄いね」は絶対使わないという訳ではないですが別の言葉に言い換えています。

具体的に何が良いのか、自分自身の気持ちや感謝の言葉を伝えるるように心がけています😃

  • ジジ

    ジジ

    モンテッソーリ教育を実践されているのですね。
    どれも私なりに意識しているものです。
    子どものことも1人の人として尊重したいですね。

    • 12月2日