
妊娠中の女性が、朝から娘が泣き止まず、疲れてしまいました。娘が食べず、夫も仕事で手伝ってくれないことにイライラしています。どうしたらいいでしょうか。
朝から娘がギャン泣きで何しても泣き止みません
おしゃぶりするとたまにそのまま寝ますがすぐ起きてギャン泣き
なんでですかね
アデノウイルスで食べれなくてやっと熱下がってお腹すいてるのかなと思って食べさせても食べず...
朝からこんなんで疲れてしまいました
2人目妊娠中で娘の行動にイライラしますし、
旦那は飲食店勤務なので今日も仕事です
きっと帰ってきても何もしてくれない
何から何まで自分一人でやるって考えるとほんとに
泣きそうになります
どうしたらいいのでしょう
- м(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まぬーる
熱は下がっても、体力は消耗し切ってますし、体はだるくて思うようにいないと思いますよ。
いつものようには食べられません(^_^;)水分と、お粥っぽいのとか、うどん程度かもですね💦
ちょっと辛いですが、
寝せたり飲ませたりしながら、体力回復まで待ちましょう!
м
めちゃくちゃ動きますけどね、
水分も取りません、いらないって飲みません
茶碗蒸しなら食べれるかなと思ってあげても食べずアイスあげたら少し食べて終わりでした
まぬーる
水分もですかー!なかなか病み上がりは辛いですもんね💦うちも、ゼリーとか、ヨーグルトとか、腹にたまるかわからんけども、なにかしら食べて終わったりはします(^_^;)
また受診はしますよね?
もしもの時は、点滴かなと思います!
м
さすがに水分はとってーて思います...
アイス食べれば少しはマシだとは思いますがほぼ食べないので心配です
登園許可をもらわないといけないので月曜日にまた行きます。
まぬーる
あんまり食べれないと、登園しても食べそうにないですし、機嫌が悪いのも集団生活が無理そうだし、気になりますよね💦
医者に判断してもらったほうがいいと思いますよ!
復活に時間かかりますよね(^_^;)
м
そうなんですよね...保育園で騒がれたら他の子に迷惑になってしまうので😫
そうですよね...とりあえず月曜日診てもらってからになりますよね😱