コメント
さくらこ
妊娠をきっかけではないですが、4月に入園して、その5月に妊娠がわかりました。
朝から夕方まで預けてます。
やっぱり動きにくいし、ご飯も毎度毎度イヤイヤと戦うより、週末ぐらいは頑張ろってなった方がラクでした!
切迫もあって、保育園助かってます!
もし保育園にすぐ預けれる環境があるのであれば預けるのもありだと思いますよ!
お友達も沢山いるし、家で我慢させるより色々体動かしてもらえて助かってます!
さくらこ
妊娠をきっかけではないですが、4月に入園して、その5月に妊娠がわかりました。
朝から夕方まで預けてます。
やっぱり動きにくいし、ご飯も毎度毎度イヤイヤと戦うより、週末ぐらいは頑張ろってなった方がラクでした!
切迫もあって、保育園助かってます!
もし保育園にすぐ預けれる環境があるのであれば預けるのもありだと思いますよ!
お友達も沢山いるし、家で我慢させるより色々体動かしてもらえて助かってます!
「生活リズム」に関する質問
インフルエンザにかかり1週間ほど、生活リズムが昼夜逆転してしまいました。 来週火曜から登園なのに、22時半になっても寝ません 以前は19時半〜20時就寝、朝6時半起床です。 今日から生活リズム戻そうと頑張ってますが、…
昔仲良くしてた友人から2年ぶりに会おうと連絡が来ました。しかも早く会いたいみたいなので、おそらくマルチとかの勧誘だろうな、、と思っていますが、何か角の立たない断り方ないでしょうか? 以下、全て伝えました ・…
3人子育て中の4人目妊娠中です🤰 ここ1週間近く旦那と会話が一切ありません。 朝も5時出で帰りも21時過ぎで 私も寝かしつけと同時に寝落ちしてしまってて 夜中変な時間に起きる生活リズムの為 仕方ないと思いつつも少し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さくらこ
私は仕事してなくて、傷病の方で保育園に入れてます!
うちの地域は診断書を書いてもらえたら入る資格がもらえます!
みなも
切迫もあったんですね💦そんな中見てもらえたらかなり助かりますよね!!
私は10月から働こうと思って就活していた最中に妊娠しました💦
どこに電話しても保育園の空きがなくて、もう無理かと思っていたら、家から近い認可外の園の先生が融通きかしてくださって、満員なのに入れてくれるそうで😭一時保育に預けてたんですけど、金額がかさむので、もう社会経験だと思って入園させます!!
体動かして夜早目に寝てほしいです😭
みなも
私も診断書貰って提出しました💡認可と同じ位の保育料になるように市から補助金が出るそうです💡
つわり長引くようならもう1ヶ月伸ばしてもいいからと言って貰えて先生の気遣いに泣けてきました😭
さくらこ
お金は気になりますよね(;ω;)
でも辛いもんは辛いですよね。
私も16週までつわりが長引いてしんどかったです。
お金はご主人に任せて!(笑)
休める時に休んじゃってください!
私も結構ダラ妊婦でダラ母ちゃんですがそれで何とか毎日バランス取れてます( `・∀・)ノ
みなも
つわりが落ち着いたらしっかり遊んであげようと思います💡
今回は主人に甘えます😭
土曜日も預かってくれるので主人もゆっくりできるって内心楽しみにしてるみたいです😂