※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳 野菜 副菜 食べない2歳くらいまでは何でも食べていたのに2歳過ぎか…

3歳 野菜 副菜 食べない

2歳くらいまでは何でも食べていたのに2歳過ぎから好き嫌いが始まり、副菜を食べてくれません💧

肉 魚は食べます!
シチューや味噌汁の野菜なら食べるので具沢山にしてそこから野菜は摂取していますが、出来れば副菜を食べて欲しい🥺

昔はピーマンのおかか和えやほうれん草の胡麻和え等パクパク食べてくれていたのに今では「これ要らない」と避けられます。。

卵焼きとかにほうれん草入れたりしたら食べます!
ですが、チャーハンやお好み焼き、焼きそば等に小さくしたキャベツやピーマンは上手に避けて食べます。。

何か野菜を摂取出来る副菜のアイデアあれば教えてください!
また、いつくらいからまた野菜食べ始めた等!

ちなみに幼稚園の給食では副菜も全て完食してるそうです。。

唯一食べる副菜?はちくわきゅうりです😂

コメント

ママリ

味付けの問題だったりするかもしれませんね🤔
うちは野菜食べなーいと言っても、青じそドレッシングかけるとなんでもたべます😅
好きな調味料(マヨネーズとかケチャップとかあれば)に大量じゃなければ頼ったても良いと思います!

うちはあんまりにも食べない時は、ポタージュにして飲ませます!
トマトポタージュ、ほうれん草ポタージュ、かぼちゃのポタージュ…

  • ママリ

    ママリ

    あとハンバーグにこまかーく刻んでにんじんと玉ねぎ入れます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

副菜でなくて申し訳ないですが…うちも次女が生野菜を好まないので青汁を毎日飲ませています!次女も味噌汁の野菜ならよく食べるので味噌汁は野菜多めにしています。なぜかオクラだけ大好きなのでオクラのおひたしはよくしています。

長女も3歳代の頃は生野菜苦手でしたが、5歳前から好んで食べるようになりました。味覚はどんどん変わると思うので、今は食べなくてダメ元でとりあえず出して、一口食べたら残してOKにしています🙆‍♀️