
9ヶ月の赤ちゃんが夜中に1〜5回起きることに困っています。熱が出てから起きる回数が増え、ミルクを飲ませても残すようになりました。朝までぐっすり寝てくれる子どもがいる方、寝かせる方法のアドバイスをお願いします。
9ヶ月で夜中1〜5回など起きる方いますか😩?
この間熱が出てから更に起きる回数増えました。
癖ついちゃったんですかね??
6ヶ月なるまでは朝までむしろ昼まで寝てたり。
それから夜中2回起きるようになって
(ごくたまに2時間遊んで寝る事もあったり)
おっぱいあげたらすぐ寝てました😩
熱出てからミルクに薬2回入れてあげたら
解熱してミルク120前後残すようになってしまったり。
熱出てからワガママになりました👧🏻
今日夜中5回ってゆわん起きました。
みなさんのお子様は朝までぐっすり寝てますか??
こうしたら寝てくれるようになったなど
アドバイスあったらお願いします🙇♀️
- 初めてのママリ(生後8ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

晴日ママ
普通に起きますよ🙃
3歳の長男は2歳半頃やっと朝まで寝れるようになりました( ▔•з•▔ )
朝は上の子の保育園に一緒に行くので9時10時まで寝てることもないですか
夜中数回起きます🤣

きゅーぴー
うちの子はまだ一度も体調悪くなってませんが夜中から朝にかけて何度も起きます😭💦
-
初めてのママリ
起きる方は起きるんですね😩😩
寝てくれー!!って思いますよね(笑)- 11月30日
初めてのママリ
えーそうなんですか😩
6ヶ月なって(夜泣き時期)になったら
急に起きるようになりました😩
先月と何日か前に熱が出て何回も起きてたので癖ついたかも知れないです😩
前までずっと寝てたのに大きくなるにつれて手がかかるような気がしてきついです😅
晴日ママ
ママ友の所は
あと数日で1歳になりますが
2ヶ月から8ヶ月までは朝までほぼぐっすり寝てたのに
9ヶ月からは4、5回起きるようになったと言ってましたㅇㅁㅇ;;
手のかかるのも今のうちですよ⸜( ¯⌓¯ )⸝
4年後5年後には朝まで寝てくれますよ😌
でも仕事してたら辛いですよねㅇㅁㅇ;;
産後1ヶ月で仕事復帰し、完母で次男がまだ数回起きるので辛いです🤣
初めてのママリ
夜寝る時のみミルク+母乳で
ほぼ完母で仕事してます😩
寒くなってきて朝起きるの辛いですよね😩