
イライラが増える10秒待ちが効果ない。子育てで怒りが爆発し後悔。どうしたらいいでしょうか。
イライラしたら10秒待つって効果ありますか?
私は効果ないみたいで、10秒待ってもイライラします。
なんなら、フツフツと怒りが湧いてきて、時間が経過する間にその怒りに理由もついてきて更にイライラ倍増します。
しかも感情コントロールが下手なので、抑えられずに爆発します。。。
旦那ならまだしも、子どもにも。
PMSも加わって。上の子のイヤイヤ期も加わって。自分が自分じゃないくらい毎日イライラ怒鳴ってます。
もっと穏やかに子育てしたかった。
もうすぐ育休も終わり、子どもとの時間なんてグッと減り、きっとあっという間に大きくなってしまうんだと思うと後悔しかありません。
今日は穏やかに、今日は手をあげないように、そう思って朝を迎えるのに。子どもを怖がらせてしまいます。
どうしたらいいんでしょう。。。
- ゆいまま(6歳, 9歳)

(^^)
その気持ちわかります💦
私も毎日子供にイライラして当たってしまってます😣
イライラおさえるのかなり難しいですよね💦

はむはむ
10秒ごときじゃおさまんないですね
1度油断して自分が寝ている隙に
子供たちが調味料の中身をを家中にぶちまけていた時にはさすがに叩いてしまいました😓
私ももっと穏やかに子育てしたいです😭

かか
イライラしますよね!!
私が思い描いていた育児とは程遠いです😞
女の子で口が達者で。。。。
最初は優しく言うけどダメだとブチ切れて怒鳴ってしまいます(´;ω;`)
怒鳴った日は子供の寝顔見ながらごめんね!って思って反省する日々です。

nm
10秒待って効果がないということは、そのやり方はゆいままさんには合っていないということですね。
人それぞれですので、このやり方は合わなかった。
ということで、やめてはいかがでしょう。
PMSについては、婦人科で相談をされてはいかがでしょう。
漢方でカナリ良い効果が出る方も多いです。
毎日イライラするとのこと。
何が原因でしょう?
そこを突き詰めて、解決することが第一なのかなと思います。
後悔して、学べば後悔も無駄ではありません。
一つ一つ、原因と、解決法が分かれば前へ進めます。
一度時間をかけて、ご自身がリラックスできる環境の中にいてください。
まだ下のお子さんが小さいので難しいかと思いますが、ゆいままさんがゆったりとしたお時間を過ごせますように。
寒くなってきますので、暖かくしてくださいね。
コメント