
コメント

まる
妊娠前ですが、親知らず4本、永久歯4本抜いた経験があります(^○^) 親知らずは生える前だったので切開して抜きました。
どちらも、麻酔をするので抜く痛みは無かったのですが、麻酔が痛かったです(*_*) ただ、歯科医の腕によるので、上手な歯医者さんは麻酔するのも抜くのもほとんど痛みがありませんでした!抜く時もスムーズに抜いてもらえて、30分かからなかった気がします。(上手なお医者さんじゃなければ、さらに10分ほどかかりました)

☆まぁちゃん☆
私は息子が9ヶ月の時に抜きましたよ!
通いだと一気に抜けないそうで 何度も通院するのたびに息子預けるの申し訳なく入院して4本一気に抜くことにしました。
私の場合は全身麻酔で一時間位でした。
私も横にはえており場合によっては顎の骨を削るので時間がかかってしまうかもとの事でしたが削らずに済みました。痛みは個人差あるみたいですが痛み止めでなんとか我慢できる痛みでした。
それよりもおっぱいが張ってしまって一晩中搾乳してました。こっちの方が辛かったです
息子が気になり 通常一週間ほど入院の所を無理言って翌日退院させてもらっちゃいました。
授乳については処方薬によると思います 先生と相談なさってみてください
息子は1泊の間におっぱいの存在を忘れたのか欲しがらずにすんなりそのまま卒乳となりました!
不安だと思いますが頑張ってくださいね!
-
ひまわり
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!♡︎
私の友人も9ヶ月で抜歯し、そのまま卒乳したと聞きました!
まだ6ヶ月なのでそれが悩みどころです…(´-ω-`)
一気にやるのも、スッキリして良さそうですよね!♡︎
家族とも相談してみます!
ありがとうございました!
頑張ります( ˊᵕˋ* )- 1月19日

アリスママ
かなり昔に親知らず4本抜きました
私の場合きれいに生えてなかったので割って抜いたそうです
麻酔かけてるので抜歯は痛くないのですが、抜いた後数日痛くて痛み止めばかり飲んでました
私は一回に2本抜いて死ぬ思いをしたため、一本ずつ抜くことをおすすめします(笑)
-
ひまわり
コメントの欄に返信してしまいました〜(lll-ω-)
ごめんなさいーーー!- 1月19日

ひまわり
割って抜く...
想像するだけでゾッとします…
やっぱり痛み止めないと厳しいですよね〜(lll-ω-)
4本抜くから2本ずつ抜けたらいいなって思っちゃってました!
あ〜恐ろしいです〜
アドバイスありがとうございます〜

ゆーの。
時間は1本で1時間でした!
抜く時は麻酔のおかげでちっとも痛くなかったです。
わたしはまだ生える前で歯茎を切開しての抜歯だったので、ひまわりさんとは違うかもしれませんが、抜いた後麻酔が切れたときが痛かったです:( ;´꒳`;):
ガンガンするし、痛み止めは効かないし、泣きながら寝ました(笑)抜いた側の顎がぽっこりして顔の形も変わりました(笑)
後は、傷口を縫った時の糸を取る時も痛かったです(´•ω•̥`)歯医者が下手くそだったのかな、、、。
なんだか脅してるみたいですが4本も抜くなんて恐怖ですね、、、。わたしはトラウマでもう抜きたくないです(°д°)
-
ひまわり
一本一時間!!!!
衝撃です…(´-ω-`)‼︎
失礼ですが、その歯医者さんが下手くそだったと思いたいです‼︎泣
顔の形かわるって言いますもんね!
最悪の場合を想定して挑みたいと思います!(lll-ω-)
ありがとうございます!!- 1月19日
-
ゆーの。
もうその歯医者にはいかないと決めてます(笑)
今同じ右側の親知らずが生え始めたので顔の形がさらに歪になりそうで(›´ω`‹ )
ひまわりさんも頑張ってください(´•ω•̥`)- 1月19日
-
ひまわり
おはようございます♡︎
その歯医者さんは行かない方がいいですね(lll-ω-)
私の行くとこの歯医者さんはめちゃくちゃ上手いと信じて頑張ります!
ありがとうございます!- 1月20日

退会ユーザー
下の親知らずを左右2本とも抜いています。右側は2年ほど前に口腔外科で、左側は最近近所の歯科医で抜きました。
右側の親知らずを抜くとき最初は近所の歯科医にかかり、「横向きに生えてるから口腔外科のほうが楽に抜けるよ」と言われて紹介状をもらって口腔外科で抜きました。口腔外科ではレントゲンの他にCT?も撮り立体的に歯の状態を見ながらでした。麻酔をかけてから15分程で終了でした。
左側も口腔外科で抜こうと思って紹介状を書いてもらいに同じ歯科医にかかり、レントゲンでは真っ直ぐ生えてるように見えたので「これならここでもすぐ抜けるよ」と言われてその場で抜くことに。いざ抜こうとしたら斜めに生えていて抜くまでに1時間以上かかり途中で止める訳にもいかず終いには手前の歯も抜かないといけない状況になり、手前の歯も抜いてやっとこさ抜けました!歯医者さんは「これなら口腔外科を紹介しておけば良かったです。すみません!」と何度も謝っていましたf^_^;)
抜く間は麻酔も効いているし、痛かったら追加もしてくれます。顔にカバーもかけるので何をされてるのかわからないまま終わりますよ。本当に辛いのは抜いた後です。痛み止めが手放せません。しかもロキソニンとかボルタレンとか強いのをコンスタントに飲まないと我慢出来ません。お子さんが哺乳瓶でミルクを飲めるようになるか離乳してからのほうがいいのでは?これはお医者さんと相談したらいいかと思います(*^^*)
個人的に、大学病院や口腔外科で抜いたほうが負担も少ないかなと思います!私も一番最初の受診の時に4本全部抜いたほうがいいと言われましたが、とりあえず痛んだりしてない歯はそのままにしています。
-
ひまわり
麻酔をかけて15分!♡︎
すごい魅力的です!
スヌーピーさんのお話をお聞きしたら大学病院の口腔外科の方が安心ですね!
手前の歯まで抜くはめになるなんて大変でしたね(lll-ω-)
紹介状書いてもらってしまったのでとりあえず受診し歯の状況と薬のことを相談してみます!
添い乳大好き娘なので親子共々苦しい闘いになりそうです!
詳しくありがとうございます♡︎- 1月20日

るー26
4年程前に市立病院で抜きました‼️
全身麻酔で一気に抜くのと何回か通院して抜く方法どちらでも良いと言われ私は全身麻酔で抜きました。
痛みは手術後少しありましたが、痛め止めの薬を飲んだら全然我慢出来ましたし、すぐご飯もモリモリ食べてました(^^)
5日程入院しましたが、保険も降りて逆にお金もプラスになりました笑
お子さんがいると大変かもしれませんが、頑張って下さいね(^^)
-
ひまわり
おはようございます!
一気に抜くか分けるか選べるんですねーーー!
入院して一気に抜く方をやりたいですが娘が気がかりです(lll-ω-)
はぁ〜独身時代抜くべきだったー!
誰も教えてくれなかったー笑
詳しくありがとうございました!- 1月20日
ひまわり
たくさん抜かれてるんですねΣ(・ω・;)
妊娠前にやられていて大正解ですよーーー!素敵です!
麻酔の痛み...Σ(・ω・;)
歯科医の腕...
腕のいい先生にやってほしー‼︎
回答ありがとうございます!