

ちゃん
うちも保育料高くて入れられないです…
託児付きの仕事を探すか企業内保育所のある所がないかなど探してます😓
なかなか上手く行きませんね…
とりあえず3歳まで見るしかないのかなと思ってます💦

ぴっぴ
マックスですが、38,000円です、、やすいんですかね😅😅
小さいうちはママも短い時間でしか働けないのに保育料高いとか、なんか困りますよね😣
小さいうちは保育園も人手がかかるわけだから仕方ないんですけど💦

むーみん
1人なのに45000円です。2人目を入れるのがこわいです😭

マジェ
うちもマックスです笑笑
仕方ないですよね😢

ぷぷぷ
認可保育園のMAXの金額前に調べたことがありますが、8万でした‼︎
うちの地域はMAXの人で6万くらいですかね🤔

ザト
相場はわかりませんが、我が家は保育料算定表の真ん中くらいで、二人合わせて6-7万です(二人目は2歳児クラスの半額)。
子どもがまだ一人で息子が1歳のときは5万とかでした。
保育料が高いならフルで働いたら良いと思いますよー(o'∀'o)ノ

モモ犬
認可保育園で0歳児4万円です。
今年の4月から私が時短で復帰しているため、世帯収入が上がってしまい、来年は1歳児になるのに保育料上がりそうです😂
ふるさと納税や住宅ローン減税や医療費控除など、可能な範囲で節税しようと思ってます💦

С
皆さんお答えありがとうございました😭
やっぱり皆さんお高めですね😢
3歳の無償化になるまで
預けて時短で働こうと思います。
コメント