※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aiueo.
お仕事

妊娠5ヶ月でつわりが続き、仕事に復帰できず悩んでいます。妊娠2ヶ月から休んでいるが甘えか不安です。経験談やアドバイスをお願いします。

妊娠5ヶ月に入ったもののつわりのピークは過ぎましたがなかなか体調が回復せず具合が悪かったり怠かったりなかなか仕事に復帰できません。妊娠2ヶ月頃から仕事をお休みしているのですがこれはおかしいのでしょうか、甘えなのでしょうか😰良かったら経験談やアドバイスお願いします!

コメント

おもち

妊娠中に体調がすこぶるいい!
なんてことはほとんどないです💦
疲れやすいし、しんどいし
悪阻だって長く続く人もいます!
無理して働いて切迫になるくらいなら、私は家でだらだらします!

  • aiueo.

    aiueo.

    優しいお言葉ありがとうございます😭!

    • 11月29日
はじめてのママリ🔰✨

私もつわりのピークは過ぎたものの
今でも、吐きつわり、食べつわりで
仕事行けてません😱

しかも、歩くのも一苦労で
体力付けなきゃいけないのに...
熱でもあるんじゃないかってくらい身体が熱くなったり
ぐったりしたり

ずっとベッド生活してます!

赤ちゃんが元気な証拠だし
つわりを体験するのも
妊娠中だけだし
貴重な体験やぁ

って自分に言い聞かせて
毎日を送っています

でも、少しでも体調いい時は
歩くようにしてます!


ちゃんさん、無理せずゆっくり休んでください😊

コメント、目を通して頂くだけで結構です👍

お互い
貴重なマタニティーライフを楽しみましょー😭😭😭笑

そうちゃん

私はつわりがなかったのですが、つわりや体調不良は人それぞれ違うので決して甘えではないです!お仕事休める環境であれば安定するまで休んでください!

はじめてのママリ

おかしくないです!
甘えでもないです!
私も妊娠分かってすぐに
切迫で1ヶ月お休みして
産休入るまでちょこちょこ
体調不良で休んでました😌
もちろん、職場には
申し訳ないと思っていますが
赤ちゃんを守れるのは自分だけなので
休んだこと後悔してないです!
体調万全になったら
復帰すれば良いと思いますよ😉❤︎

ママ

おかしくないですよ!
体の中に人間が入ってるんですから、具合が悪くなるのは仕方ないです!
絶対に無理しないで自分の体のことだけ考えてください😄
無理するのは赤ちゃんにも負担がかかっちゃいますよ!!

せー

私も悪阻があってマーライオンのように職場のトイレで何回も吐いてました。産科の先生に病気ぢゃないからと言われ、仕事に行ってました。重い体を起こして何とか職場に行き、仕事をして帰って横になりの繰り返しで、正直しんどかったですが、家でゴロゴロしているといつまでも良くならなかったのかもと今は思います。20週すぎたあたりから、体が少し楽になってきて夜勤もしてました。出産まで匂いつわりもひどかったですが、仕事に行く事も気分転換になってよかったのかな?と。復帰して本当にダメなら休んだらいいと思いますが、職場の方たちの考え方はどうなんでしょうか。

ミク

おかしくないですよ!!

私は悪阻は軽いと言われてましたが、
自分としては毎日のダルさ、ムカムカ感がこんなだとは思いませんでした💦

仕事は集中してる時には悪阻を忘れるので朝起きて動けたら行ってました(笑)

無理しない程度に頑張ればいいと思います✨