
コメント

退会ユーザー
うちもそういう時期ありました!
でも気付いたらしなくなってましたよ!

みぃたん
片足ハイハイには、諸説あるらしいですよ🤔
・利き足を立ててる
・すぐに座れるように
・ただのクセ
・股関節異常
などなど
でも、股関節異常だと痛がったり他に症状があると思うので違うかなぁ〜って思います🤔
-
ももママ
お返事ありがとうございます!
痛がったりとかは無いのでクセですかね💦普通にハイハイした方が進むの速そうなのにな〜と思ってます😅- 11月28日

退会ユーザー
娘は6ヶ月の頃から現在まで、右はちゃんと膝ついてますが、左は足がついてる高バイですが、問題ないって言われました☺️
-
ももママ
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!私も来月の検診のときに聞いてみようと思います💦- 11月28日

yuka
こんにちは!
過去の質問に失礼致します。
生後10ヶ月の娘が片足ハイハイをするのですが、発達面で心配しております。
もし、差し支えなければその後のお子様のご様子教えていただけないでしょうか?
-
ももママ
遅くなってごめんなさい💦
娘、2月で4歳になりますが元気ですよ!3歳児健診でも異常無しで、今はこども園とピアノにバレエに英語に毎日元気に通っています👌
当時、とても発達面の心配をしていました。10ヶ月健診では癖のようなものだから気にせずにと先生に言われました!その後1歳前には歩き出しました🙆♀️今思い出すと懐かしくて懐かしくて…😌
yuさんも不安があれば小児科でぜひ相談してみてくださいね!- 12月15日
-
yuka
返信ありがとうございます😭
大分前の質問に失礼致しました。
結局、普通のハイハイをしないままに歩き出しましたか?
健診ではその子のしたいようにしてるだけだから大丈夫とは言われたものの心配していて!
でも、何もなく素敵な娘さんに育ってみえるときいて希望が持てました😭- 12月15日
-
ももママ
結局普通のハイハイは一度もしなかったです😂でも運動面も精神面も発達は問題無いですよ🙆♀️普通に走るの速すぎて私も追いつけないです笑
少しのことでも心配になっちゃいますよね😭気持ちよくわかります😭- 12月17日
-
yuka
お忙しい中
返信ありがとうございます🙇♀️
うちも、普通のハイハイはしないまま歩き出しそうです。数歩ですが歩けるようになったのですが、このまま何もなく成長してくれるといいです😢
この度はありがとうございました😊- 12月17日
ももママ
お返事ありがとうございます!
そうだったんですね!一定期間だけなんですかね💦