2ヶ月の赤ちゃんがウンチの回数が減り、眠気が強くなり、おしっこの量が少ない。様子を見ていても大丈夫でしょうか?病院に行く基準は?
2ヶ月の子なんですが、先週上の子がお腹の風邪をひいてしまい、一昨日、昨日はうつっちゃったのかな?と思うくらいウンチの回数が多かったのですが、機嫌も良かったしおっぱいもよく飲んでいたので様子を見ていました。今日はウンチの回数は朝したきりで、減ったのですが、とにかく眠いみたいで起きてもすぐ寝ようとします。また、おしっこの量がいつもよりはるかに少ない気がします。
おっぱいは普通に飲んでると思うのですが…これは様子をみていて大丈夫なのでしょうか😣このくらいの月齢の子だと、何を基準に病院に行きますか?
- こけこ(7歳, 9歳)
コメント
clover(*´∀`)
私なら様子見て#8000で聞きます☺️
まだ2ヶ月で熱も無いし相談しますね☺️
こけこ
ありがとうございます!
そうですね💦電話して聞いてみます!