
娘を連れて病院行くか、糖尿内科の予約を変更するか悩んでいます。免疫のない娘を病院に4時間連れて行くのは心配です。
今日1ヶ月検診(私のみ)なのですが
妊娠糖尿病の為、今日10時から採血で血糖測定で💦
12時に産婦人科検診、13時に糖尿内科で血糖の結果を聞く予定だったのですが、
今日娘を見てくれる予定だった母が
夜中から熱で来れなくなってしまい、
姉にお願いしたら、幼稚園のバスが10時に
お迎え来るからそれからやったら!とのこと。
それだと間に合わないので
娘連れて病院行くべきか、、それとも
糖尿内科のみ違う日に予約するべきか
迷ってます💦
皆さんならどうしますか?
まだ0ヶ月の娘を連れて病院で4時間は
免疫もない、この風邪の季節に可哀想に感じます…
先生には申し訳ないが違う日で予約取ってもらおうかな…
- haru

しましま
違う日に変更して頂くか、予約の時間をずらして貰えるものか、病院に聞いてみてはどうでしょうか?
空きがなければ日にち変更になるかもですが、早く済ませておきたいですもんね(o^^o)

すぎちゃん
家か病院近くに託児所ありますか?
私は託児所をよく利用します。

ユウ
日程変更を病院に聞くのが確実かと思います。
病院は近くですか?近いならとりあえず連れて行き、お姉さんに連れて帰ってもらうのはどうでしょう??外出にどこまで抵抗あるかで変わるかと思います😣
0ヶ月では身内でないと預かってもらえないですもんね💦

ちゃ
病院に相談したらどうですか?託児は無理でも空いている部屋を待ち時間に使わせてもらえるかもしれません。赤ちゃんだし寝たらベビーカーで静かなので。
コメント