※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやまま
ココロ・悩み

パパが育児中にイライラすることがあり、虐待と思える行動もある。自分も神経質になり、他の方の旦那さんはどうか気になる。育児中にイライラした時の対処法を教えてほしい。

ママよりパパの方が虐待、多いと思いますか?
うちは溺愛してる娘がいますが、最近パパ嫌いにはいり、寝かしつけ、抱っこも本当に嫌がります。
私が妊婦でだっこができないということもあり、パパにお風呂などを任せることもあるのですが、ふとした時に、耳元で泣くなー!!!と叫んだり、抱っこしてストンと急降下させて、びっくりさせ泣き止まそうとします。


そんなことしても意味ないよ。可哀想だからそんなことするなら抱っこしないでいいよ!!!もうパパには任せない!!と私も口を挟んでしまい、よく喧嘩にもなります。

けど一歩間違えれば虐待と思ってしまうんです。


パパなりに頑張ってはいるんでしょうけど、(叩いたりはしません)やっぱり上記に書いたようなことをされると本当に怖いしイライラします。

虐待で死んでしまう小さい命がたくさんあるので、私自身も危ないところとか、小さなことでも気をつけようと色々神経質になってるところもあると思うんですけど、

普段怒らない人が怒ると怖いといいますし、
私の旦那もそのタイプだと思います。

みなさんの旦那さんはいかがですか?

育児でイライラした時、どうされてます?

私は育児にイライラしても子供や物に当たることは一切しません。なので気持ちもわからないんです。

教えてください

コメント

くうちゃん

私がイライラするタイプなので色々あり虐待の可能性もありました。
もう離婚しましたが元旦那は厳しいところはありましたが(悪いことしたら叩くこともありました)虐待の可能性はなかったですね。

父親と母親で違うことがたくさんありますし、父親にはわからないことも沢山ありますが、虐待は誰にしも可能性はあると思います。
どこかで引き金をひくかだと思います。

かえる

妊娠中で体の勝手も効かないし、ホルモンバランスの関係からか色々と不安な気持ちになりますよね😞💦

私は二人目妊娠中は最初から最後までけっこう抱っこしてましたよ~😅💦
虐待についてはちょっとわかりませんが😵🌀
うちは生後半年からパパ拒否だったので😭パパがいてもずっと私が抱っこ、お風呂、寝かしつけ。です😅

お体辛いかもしれませんが、
不安な気持ちになるなら
できる範囲でご自身で大変かもですがやった方が私は安心するのかな?と思いました☺️

また直接◯◯だよ!など言うと、うちもイラッとされるので😂
保育士さんに◯◯すると良いよ~って言われたんだーとか。
誰かプロからの話にした方がスッと受け入れられたりしました😊✨
私も頑張って必死に子育てしてるのに義母から◯◯しなさい!◯◯のやり方じゃなきゃダメよ!って言われたときスッと受け入れられなかったので…主人もそうなのかな?と言い方に気を付けるようにしてます😂💦

そしてたまに旦那の旦那なりの子供との関わりかたを見て(命の危険の無い限りは)、子供が喜んでいるのを見て私も勉強させてもらったりしています✨

まだまだお互い親になって一年程ですし、完璧じゃない日もあると思います。
ただ絶対に伝えなければならないことを伝えて喧嘩するのは必要なことだと思います😃
私は我慢するのはストレスになるのでこれだけは!ということは伝えて、あとは考えすぎずに寝たら忘れるようにしています😅
うちは旦那がそれほどまでに子供にイライラしているな。と感じるときは、とても疲れているんだろうな。と察して、自然に自分の方に子供を誘導して離れさせ、休憩できる時間をあげて頭が冷やせるようにしています😊

  • あやまま

    あやまま

    抱っこ辛くないですか?(´;ω;`)うちも家に階段があるのでのぼりおりは抱っこしてます(O_O)お腹の張りがあって張り止めも服用中のためあんまり無理しないようにしてるんですが、、、(´;ω;`)
    私も自分でやった方が安心するタイプです!
    人の助言、、受け入れてくれるかわかりませんが喧嘩しないためにも言い方を変えて私も工夫したいと思います(O_O)

    すごくいい言葉をいただけてスッキリしました。ありがとうございます。
    新米パパとママ、頑張ります!

    • 11月28日
  • かえる

    かえる

    グッドアンサーありがとうございます☺️
    張り止めが出てるんですね😭
    では中々抱っこも難しいかもですね😓💦
    そして私は力持ちなタイプなのかもしれません😂💦

    色々な性格の旦那さんがいるので、どのような声がけがヒットするかわかりませんが…😞
    うちの主人はプライド高くて、私からのアドバイスは、注意されてる!責められてる!なんてマイナスにとらえてやる気をなくすことが多かったので…
    命の危険に無い限りは、あたたかい目で見守り、
    「パパと遊んでいるときが一番楽しそうだね!」
    「こんなに喜んでる◯◯見たことないよ!」
    「高い高いはパパしかできないんだよ~!」
    などプラスの言葉を主人と子供にかけて、そうなんだ!と思わせるようにしたりして二人をうまく誘導、洗脳していきました笑

    10ヶ月も辛い思いしてお腹で育てて命がけで出産した女性はこの子の命を守らなければ!と子供に対して危機意識が高いですが、その経験の無い男性は子供に対して危機管理が甘く低いものだと思います。
    ただ今後子供との関わりが増え、父性がどんどん芽生えることで子供に対しての危機意識も向上していくと思いますよ☺️✨

    ご無理なさらず、頼れるところを頼って二人目出産頑張ってくださいね😊

    • 11月28日
ユッキーナ

私も息子が最近、ママーっ、ってなってきております。

私から夫に行くのを嫌がったり、私がいなくなると泣いたり、夫に抱かれて泣いてたのに私に抱かれるとピタッと泣き止んだりします😂

夫は、お前なーっ、って感じでちょっと不貞腐れています。お前なんて、第2子生まれたら、ママからこんな抱いて貰えないんやからな、とか言ってますよー だから、あやままさんの旦那さんも、ちょっと面白くない、っていう気持ちはあるんじゃないかな?

赤ちゃん泣く、旦那あやす、泣き止まない、ママが抱く、泣き止む、っていうのは、それだけで悔しいのに、さらにママに、そんなんだったら抱かないで!と言われて、さらに腹が立つんだと思います。

旦那さんの性格にもよると思いますが、私は、「この子、パパのこと大好きだよ~(*´∀`)こんないいお顔、パパいないとしないもん~」とか、大袈裟に誉めることにしてます。
私も、貴方なりに頑張ってくれてるけど、、みたいな言い方をして大喧嘩したことがあるので、夫は誉めて伸ばす、にシフトチェンジしてます。
喧嘩、なくなりましたよ!

  • あやまま

    あやまま

    不貞腐れますよね、、それもわかるんですけどね、、、。
    私もよく褒めたり、パパにぎゅーってしよー!って娘に見せて真似させることもあるんですがなかなか、、、。
    夫のことも褒めて伸ばすしかないですね、、、

    • 11月28日
のこのこ

もうすぐ1歳2ヶ月になる娘がいます。
私の夫はそれはそれは娘を溺愛しており、デレデレという感じです。
娘はわりと育てにくい方だと思います。(周囲にも言われますし、実際に周りを見て私も感じます)
癇癪起こすはすぐにグズるはで大変です😖💦
けれど喜怒哀楽がハッキリしていて、よく笑いよく食べよく眠ります。
癇癪起こそうが、なかなか泣き止まなかろうが夫はメロメロって感じです。
娘もさすがにママである私に程ではないですが、とにかくパパっ子でパパ大好きです。
帰宅した気配がすると玄関まで全速力で向かい万歳\(^-^)/してます、待ってました~!とばかりに。
なので行動が余計に可愛いようです。
もし、あやままさんのご主人のように耳元で泣くなー!!!と叫ばれたら悲しいです。。
悲しいから怒りに変わりそうです。
ビックリさせて泣きまやそうとするのも止めて欲しいですよね。。
娘さんが可哀想で胸が痛みます。
娘さん、パパ嫌いになりますよね。
パパ嫌いになるとその態度が表に出て余計にご主人も面倒を見たくない気持ちに拍車がかかり悪循環に陥らないかなと心配です。
夫はもともと気が長く温厚なのですが、私は違います。
けれど娘に当たったことは一度もありません。
弱い存在にあたる事はしたくないですし、娘に健やかにノビノビと育って欲しいです。
ご主人は仕事等でストレスを抱えている可能性はありませんか?
娘さんはパパが大好きだし、優しく遊んで欲しいと伝えてみてはどうでしょう??
それと怒ったり叱ったりは私に任せて!本当にどうにもならない時に伝えるからその時に助けてほしいと言う等はどうでしょう??

  • あやまま

    あやまま

    パパっ子すごいいいですね!)^o^(羨ましい!
    仕事でもストレス抱えてると思います。
    楽しく遊んで!と言ってるんですけど、ママと同じことしてもダメなんだって。と言い返されてしまって。。アドバイスも跳ね返されますね、、、怒るのはママの仕事!として私が引き受けることにします(O_O)

    • 11月28日
さくら

虐待は母親で殺してしまうのは父親や彼氏というイメージがあります💦

私は見本を見せるようにしてますかね💦
こうしたらうまくいくよ♪みたいな😊

  • あやまま

    あやまま

    そうですよね、私もそんなイメージです。
    男の人は加減がわからないのかな?

    • 11月28日