
生理予定日から9日後の受診は適切でしょうか?
やっとやっと2本線が見れました…!
仕事の休みの関係で生理予定日から9日後に受診しようと思っています。
早すぎるでしょうか?逆に遅すぎるでしょうか?
- ママリナ(4歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)

退会ユーザー
とりあえず子宮外妊娠ではないかどうかを確認したいのであればそれでいいと思いますよ!
一度で心拍まで!ということならちょっと早いかもしれません。

退会ユーザー
おめでとうございます💕
早すぎる事も遅すぎる事もないと思いますよ😊✨

退会ユーザー
おめでとうございます☺️
胎芽はまだかなーと思いますが胎嚢くらいなら見えると思います☺️

ま
おめでとうございます👼💗
どのタイミングで行ってもみてもらえるので早すぎることはないと思います。
安心したいのであればすぐの受診でいいと思います。
胎嚢、心拍確認できないと母子手帳もらえないので診察料が1万程度かかると思います。
お金もかかるし何度も行くのが、、、ということで生理予定日から3週間くらい経ってから行く方もいるみたいですよ!

Ellieღ
おめでとうございます😊
あたしは生理予定日から15日後行きましたが胎嚢のみしか確認できませんでした😓
子宮外妊娠か心配な時は早めに行くといいですが胎嚢胎芽心拍確認一気にされたいのならば、3週間以上たって行くと確認させるかと思いますよ(^^)

退会ユーザー
私は子宮外妊娠なども心配だったので
今のママリナさんと同じくらいに病院に行きました!
生理予定日の2日後でした🤔

ママリナ
みなさんコメントありがとうございました😍❤️
初めてで心配性なので予定通り、生理予定日から9日後に受診しようと思います!
本当であればお一人お一人にお返事するべきですが、まとめてという形にさせて頂きました💦
本当にありがとうございます✨
コメント